来年、両親と一緒にバスツアーで旅行に行く事にしました![]()
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:憧れの「伊勢神宮」に行けるらしいので(笑)
ホントは「旅行する事で親孝行できたらなあ…」ってのもあり
んで、バスの車中が長いので…好きな音楽を聴きたいなと思い
「今って、みんなどうやって音楽聴いてんのかな?」
って思ってたワケですよ。
- Apple iPod nano 第5世代 8GB ピンク MC050J/A/アップル
- ¥14,800
- Amazon.co.jp
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚こ、これって検索したら出てきたんで貼ったケド
「第五世代」ってなんじゃいな![]()
…ってか、こういうのって
「どうやってCDの音をこれに入れるんじゃい
」
(すてにそこからなのよ…誰か教えて~
)
し、しかも案外お値段するのね…
今の私のご予算では到底無理だぜえ(笑)
もう、こんなん
とか誰も使ってないっぽいねえ…。
- SONY D-NE830 S CDウォークマン シルバー/ソニー
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
ヽ((◎д◎ ))ゝどおおしよおお~![]()
のんびり電気屋さんでも調査しに出かけるとするか
たぶん、電気屋さんにはさっきのi Podとか進められるよなあ。
だが、しかし。ダガシカアシ。
使い方がわからんもんは、買えん
あははは~![]()
- SONY CFウォークマン (ブルー) WM-FX202 LC/ソニー
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
昔は良かった…。こんな機械オンチの私でさえ
カセットテープのウォークマンとかは使いこなしてたもんね(爆)
最近のヒトって、みんな凄いねえ…(※まりあが遅れてるだけ
)
今の近代文明にどこまでついてけるのか…
アナログまりあちゃん
(笑)
とりあえず…電気屋さん、行ってみよっと~![]()