A=´、`=)ゞ今日も、真夏日かと思えるほどの暑さ。。。
でも日の傾く時間が早くなってる事に、少しずつ季節のうつろいを感じますネ![]()
さて、今日お誕生日を迎えた「永遠のロックンローラー」
矢沢永吉さん。おめでとうございます![]()
まりあが未だに「生のライブ」に行けておらず
生歌を聴きた~い!
ライブの空気を感じたい!と切望してるミュージシャンのお一人です。
ひとりで雨の夜にドライブ…
そんな時のBGMには「レイニーウェイ」…サイコー
っす!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:気分だけ一人前に「オンナ永ちゃん」なのデス(笑)
おっと。主題がそれてしまいましたが…
矢沢永吉さんを数秘術で(またもや勝手に)鑑定してみました~![]()
※矢沢永吉さんのお名前等は、ウィキペディアの情報のみ参考に鑑定しております。ご了承ください。
矢沢 永吉
1949年 9月14日生まれ
誕生数 1
表現数 5
ハート数 8
人格数 6
個人周期数 9→1へ
なんだか…数字の内容をみてみると…
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:まさに「THE 永ちゃん」
な、氣がする~
(笑)
誕生数は、その人の人生のテーマであったり、性質を表す数です。
この項目に「1」を持つ人は
自分の生き方・やり方を主張していく人生を歩むタイプの方が多いです。
そう…まさに「俺、矢沢。よろしくっ
」的な…。(←これで伝わるかな??)
何かを始めるパワーが強い、という特徴もあります。
表現数 5は、ミュージシャン・アーティストである矢沢永吉さんにとって最適の数字。
「自分の生き方や感性(考え方)を社会に向けて提示する」
そんな仕事がぴったりですから。
やっぱり、天職に就かれてるんですねえ
![]()
ハート数 8っていうのも、やっぱり「永ちゃん」が「永ちゃんたる源」かも…。
矢沢永吉さんファンならば、1度は読むであろう(と、まりあは勝手に思っている)
伝説の自著伝「成りあがり」
v(^-^)v永ちゃんのハート数が及ぼした影響は
まさに、あれ(「成りあがり」に記されている事)そのものじゃないかしら…。
必ずBIGになる。
「ステータスを手にしたいという欲求」をハート数8の人は自分でも氣がつかないうちに抱いている事が多く
それが自分の夢を叶える原動力になっていたりします。
永ちゃんの名前からピックアップした数字には「1」と「8」しっかり入ってますから
矢沢永吉さんご自身が、これらの数の特性を意識しやすい人である事ともいえます
(自然と「1」や「8」っぽい行動をとる人、という事です)
人格数 6は、周囲から頼りにされると嬉しくなる人かな。
永ちゃんは、スタッフさんたちからは「ボス」って呼ばれてるようですけど
…きっと、嬉しいに違いない
(笑)
個人周期数がまた新たな物事の始まりを意味する「1」に入られる矢沢さん。
また私たちファンに「新たな挑戦を続ける・矢沢永吉」の背中を見せてもらえそうな
そんな予感がします…
昨夜のNEWS ZEROで矢沢永吉さんが語っていた言葉が印象的でした。
「目的のある人生」
やるべきもの(事)がある
それは幸せな事 /矢沢永吉
今後も、ますますパワフルに。
「矢沢永吉」という人生に挑戦し続け、輝いていかれるのでしょう。
※この鑑定内容に関しては、確定的ではなく、あくまで推察の域のものである事柄もあります。
また、わたくしフォーチュンテラーまりあの個人的な思い入れ等もふくまれております事をご理解下さいませ。
フォーチュンテラーまりあ
