毎日暑い日々ですねあせる




…こうも、ク○暑いばかり言っててもこの夏の旅の思い出記録が進まんビックリマーク




とりあえず、○ソ暑い部屋にはいられないのでエアコンつけちゃいましたが…(笑)






ヾ(@^(∞)^@)ノ旅の思い出が新鮮なうちに…




今回の旅は、色んな事が重なり




体調がありえんぐらい最悪でした




前半は天候にも恵まれず、予定してた観光の半分も行けず…(涙)




でも自分の体調が許す限りの範囲で、めいいっぱい旅を満喫しましたよん音譜




あせるそういえば…ガーン結局、また東京タワーに登れなかったなあ(笑)




10代の頃から、何度か東京に行ってるのに、まだ1度も東京タワーに行ったことがないという田舎者なのでござります~にひひ




でも、あの天候では(大雨ふったり止んだり、肌寒かった~)タワーに上っても景色が楽しめそうになかったですからね、これも私と東京タワーとの縁なのでしょうか…(笑)




※ 次あたりは、神様からお許しが出るでしょう晴れ




~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20120720124702.jpg


(*゜▽゜ノノ゛☆ここは「華のお江戸ラブラブ表参道周辺」でございます~




銀座のピエールマルコリーニのチョコパフェを断念し、お買いもの。






~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20120720125133.jpg


(・ω・)/こちら、アロマの「ニールズヤード表参道店」さん恋の矢




「野生のカン」と道端の標識を頼りに無事たどりつきました(笑)




奥にはカフェらしきものも見えたのですが




あまりのしんどさにカフェ入店を断念…。人も多かったなあ。




また次回、いけたら入るどお~




~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20120720130713.jpg


ニールズヤードさんでは、フラワーエッセンス(精油ではないのです)を購入。




基本「飲用するもの」なのだそうですが…。




私は他のアロマ精油とブレンドしてお肌にスプレーして使ってマス音譜




( ´艸`)オシャレで良い香りの店内に癒やされました~




~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20120720131852.jpg


去年は見かけなかったお店も沢山あったのですが




体力がああ~ダウン思いっきり「自分の身体の重さ」にやられました(笑)




ダイエットに成功して、そのご褒美にまた東京へいきたいなドキドキ




次こそは、銀座でピエールマルコリーニのパフェを…(笑)




~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20120720133014.jpg


で…GACKTさんの舞台鑑賞の目的ともう一つ果たしたかった事。




「明治神宮への参拝」でした。




去年は「清正井」へ連れて行って頂けてましたので




今年は本殿へ参拝しようって、この旅を計画した時に決めてたんです。




体調が最悪…だったのですが




不思議と明治神宮の参道を歩いてる時は身体が軽かったです…。




あの「深い杜(もり)」は、何か空気が違うんだよねえ~不思議だ…。




~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20120720135148.jpg


ちょっと写メがちっちゃいけど、ご容赦下さいませ~あせる




なんかよくわからないけど




これ以上は本殿をケータイでバシバシ撮影する氣になれなかったのです。




おまいりする時も、なんだろう…決して嫌な感じじゃないんだけど




こう「圧迫感」というか「なんかの結界」ちっくな感覚がして…。






~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20120720135238.jpg


境内の木々たちは凄くパワフルでした(笑)




「代々木」の地名の素になったいわれの樹があったらしいですね。




旅から帰ってきて初めて知りました。




事前にきちんと勉強して参拝したらもっと楽しかったかな~にひひ




あと、明治神宮には「御神籤(おみくじ)」はありません。




おみくじ、ではなく「大御心」という美しい和紙に明治天皇・昭憲皇太后がお詠みになられた和歌が書かれた紙を引いて帰ります。




まりあは富士山の事が歌われた大御心を頂戴しました富士山




富士は日本一の山、ですもんね。




ヾ(@°▽°@)ノ志高く、願晴っていこうアップと思った旅でした。






~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20110620132127.jpg




>↑これは去年(2011年)の6月に清正井にいった時の写メです目




また旅をする時は必ず軽~い身体になっておくのだ!(笑)




あと他の神社さんにも参拝してみたいなって思ってます




次の旅日記はおそらく「MOON SAGA~義経秘伝~」の事です…たぶん(笑)