毎日あつい~!!
体調に氣をつけて、元氣に夏を乗り切りたいですね
さて…
あまり体調万全でなく、ちょっぴり残念だった今回の旅。
o(〃^▽^〃)oでもでも、そんな中でも楽しんだ事も
けっこうあったり(笑)
さて、数回にわけて、ですが…
旅の事を記録しておこうかと思っています
まずは、東京での思い出から…かな
こちらは、旅の途中でもアップしてみたのですが
赤坂にある「豊川稲荷さま」
正式には
豊川稲荷東京別院(妙厳寺・みょうごんじ)
というようですね。しかも、お稲荷さまだけど
お寺さんだったのね~
(=⌒▽⌒=)「ありがとう。生かされて 生きている」
何だか、コレみて胸がほっとしたのを覚えています。
素敵な言霊だと思いましたよ~
中は、たくさんの見どころ(参拝箇所)があって、ゆったりと過ごさせて頂きました。
ヽ(*'0'*)ツ 本殿の手前左右には「狛犬さん」でなく
「狐像」がいらっしゃいました~
まりあは、これまで「お稲荷さま」をお参りした事がほとんどなかったので
とても良い機会だったなと感じています。
ただ……
豊川稲荷さまでひいた御神籤は
「凶」だったのよ~ん(笑)
人生で2回目の「凶」の御神籤。
※前は大三島で13番の凶が出たの(笑)
内容を心にしっかりと受け止めてきましたので
(ノ^^)八(^^ )ノきっと、これからは良い方向へといけるはず
だって「凶」をひいたのだから、あとは上がるだけ。
「大吉」へと向かっていけばイイだけだもの~(笑)
また今度、改めて豊川稲荷さまへお参りしてみたいと思ってマス。
他のお話は、また改めて…(笑)
…けっこう、旅行ネタで「ひっぱる」つもりだぜえ~
よければ、お付き合いくださいませ(笑)