妊娠8ヶ月でベビーカーと抱っこ紐しか準備してないkiraですガーン


さすがにそろそろ出産準備しないとまずいなと
重い腰を上げて買い物に行くことにしましたキラキラ


ベビー用品店はアカチャンホンポ西松屋しか知らなかった私タラー
(近くに西松屋はないので行ったことがまだありません)


調べてみたらベビー用品店は他にも
ベビーザらスとかバースデイとか
いろいろあるんですね!!(今さら)


さらに店舗を検索したら
自宅から徒歩30分の所にバースデイがあるではないかニコニコ!!


ウォーキングにもちょうど良い距離だったので
ウォーキングがてらどんなお店なのか
さっそく行ってみることにしましたキラキラ


まずバースデイ=しまむら系列
ってことにびっくりしたびっくり

しまむらにベビー用品店があったとは知らんかった!!


店内は意外と広いルンルン


ベビー用品まだ全然わからないので
わかる所だけ見ました😅


ネットでアカチャンホンポより安いと書いてありましたが確かに安いですねキラキラ
ここで買えるものは買っておこう!!


バースデイで購入した物
新生児肌着5枚セット(短肌着×3、コンビ肌着×2)
姉が他に1セットくれたので肌着はこれだけあればとりあえず大丈夫かな?

ガーゼハンカチ10枚
一応日本製のものを購入しました

おむつが臭わない袋SSサイズ(BOS)
コレは先輩妊婦さんのブログを見て
買われてる方が多かったので購入してみた


赤ちゃん綿棒
いろいろ種類あってよくわかんなかったけどとりあえず1つ

ベビーつめきり
これもいろんな種類あってよく分からなかったアセアセ

ペットボトルストロー
これはseriaで買いましたキラキラ
入院時用です!



他にもベビー用のバスタオルとかハンガーとか
もっと買いたい物があったけど
歩きの私には持って帰るのキツいなチーン
となったので
今日の購入品は以上になりましたキラキラ


自分的に分からないなりに
がんばりました。(これでも)


今度主人に一緒に行ってもらって
大きいものを購入しようと思いますニコニコ


今日はベビー用品を少しだけど買うことができて良かったんですが
バースデイで気になったことがありました


店内にいた子供連れのお母さんが
店内に響き渡るような声で
すごい汚い言葉遣いで子供を怒っていて
めちゃくちゃ気分が悪くなりましたゲロー


しかも同じような家族が他にももう1組いらして
もうなんなんだここは。
と思いました…チーン


なんなんだろう。
アカチャンホンポにはこんな人いなかったけどなガーン


子供を叩いて怒っているのも
私には信じられなかった。。。


叱るのはしょうがないと思うのですが
言葉遣いが悪すぎて…
(子供が真似しますよね)
本当に最悪な気分になりましたタラー


産まれたら自分もあんな風になってしまう可能性もあるのかなゲッソリ
という恐怖


でも
あーゆうお母さんにはなりたくないと勉強になった日でした