瑞穂パラスポーツクラブ主催の「スポレク・子どもチャレンジ教室」の体験に行ってきました。
きらりから5組ほど参加しました。
会場の長岡コミセンに入ると、広々していて早速子どもたちのテンションがアップ
バランスボールやトランポリンに飛びついています
しかもエアコンが効いていて涼しい~!
外はうだるような暑さでしたが、ここならみんな思いきり体を動かせます!
準備しているそばから遊び始める子どもたち
連続トランポリン
本日のメニューはこちら
お母さんたちも一緒に風船バレー
4年生以上は、大縄跳び・フットサル・バスケットボールなどしました。
綱渡り
最後はみんなでモップがけ
本格的なメニュー&設備が整っており、次々といろんなこともできて、子どもたちは飽きることがありませんでした。
保護者は一緒に楽しんでもいいし、子どもを預けて一息ついてもらうのもOKだそうです。
本当にありがたい
ご興味のある方、ぜひ一度体験に行ってみてはいかがでしょうか。
対象:主に1年生~6年生
開催日:土曜日月2回
時間:午前9時15分~11時30分
会場:主に瑞穂町の長岡コミュニティーセンター
費用:1000円の賛助会費と800円のスポーツ保険で、年額の合計1800円
内容:ボッチャ、バランスボール、縄跳び、ダンス、ビーチバレーなどなど
リズム能力、バランス能力、定位能力、反応能力、連結能力、変換能力、識別能力をととのえたり、 協調運動を高める運動をします。
指導員は、障害者スポーツ指導員などの資格のある方で、東京小児療育病院の作業療法士さんの指導協力もいただいているそうです。
千田