こんにちは!笠原碧花です。

11月間近となり、だいぶ寒い日も増えてきました。

朝の気温は、一桁台の日もあったり、朝、布団から出た時のひんやりとした空気に、冬が近づいているのを感じます。

image


先日、ご質問をいただき、もしかしたら、他の方も疑問に思っているかも?!と思って、ブログに書かせていただくことにしました。


いただいたご質問は、
『通信講座と、オンラインレッスンは別のものですか?』
というもの。


現在ご提供中のレッスンは、こちらの2つになります。

・デザイン書道オンラインレッスン

・日常に生かすデザイン書道通信講座




デザイン書道オンラインレッスンは、毎月1回、定期的に受講いただく月謝制のレッスンで、現在は、オンラインレッスンでのみ受講いただけます。(*対面レッスンは、2022年1月〜休講中)

毎月変わるオリジナルの課題を通して、日常の中で活かせるデザイン書道を楽しんでいただけます。zoomを使用したオンラインレッスンです。

画面を通してにはなりますが、双方向のやり取りがリアルタイムにできるので、質問があった場合は、その場で聞いていただけますし、書いたものに対してのアドバイスもその場でしています。


対面レッスンからオンラインレッスンに移行した方からは、
・自宅にいながらに同じように受講ができて嬉しい!
・手元の画面があるので、分かりやすい!
・自分では気づかないような、他の人がした質問も聞けるのが良い
などのご感想をいただいています。






日常に生かすデザイン書道通信講座は、日常の中で生かすデザイン書道を通信で受講いただける講座です。

お仕事やその他の事情で、オンラインレッスンの日時に参加ができない方や、自分の好きな時間にじっくりと取り組みたい方にお勧めの講座です。


これまでには、こんな方に受講いただいてきました
・お仕事の都合で平日にお休みが取れない方
・子育て中でお子さんが小さい方
・介護をしていて決まった時間に都合がつかない方
・遠方で近くにデザイン書道の教室がない方


講座は、毎月1つの課題に取り組み、月に一つ作品を仕上げていくスタイルで、1年間の講座になります。受講は、1年間を前期と後期に分けた6ヶ月ごとの受講となります。毎月、お手本、当月の課題のポイント、仕上げ方の見本、動画をお届けし、ご自宅で、都合の良い時間に取り組んでいただきます。

ご質問は、メールで随時していただけますので、通信講座ですが、一人ぼっちでわからないまま、とはならないと思います。





オンラインレッスンと通信講座は一体何が違うの??という所ですが、受講スタイルが違うということの他に、毎月の課題が異なっています。

なぜかというと、オンラインレッスンでは、リアルタイムに私から技法をお伝えしたり、当月のポイントとなる部分を書いたり実際に見ていただいたりしながらご説明できるのに対し、通信講座では、それができません。

そのため、日常に生かすデザイン書道通信講座では、知っておいていただきたい技法や、表現の方法についてを、1年間の講座を通してご自宅で学んでいただけるようにしています。


じゃ〜、1年分の講座が終了したら、それで終わりなの??と思う方もいらっしゃいますよね。そんなお声を頂いて、ご希望の方は、そのままオンラインレッスンと同じ内容を、通信講座で受講いただけるようにしています。

1年間の講座の中で、さまざまな表現の方法をお伝えしますので、その後は、学んでいただいたことを活かし、ご自身の表現や、文字を高めていって頂いています。

どんな表現があるのか、1年間の講座でお伝えしますので、終了後は、やり方を知った上で、月の課題に取り組んでいただくことができ、

自分ならば、こんな風にやってみたいな!とか、こうやったら面白そうだな!とか、表現の引き出しも増えて、自分の表現をより深めていくことができるのではないかな、と思っています。


そのため、通信での受講をご希望の方は、まずは、『日常に生かすデザイン書道通信講座』からお入り頂いています。どちらも日常の中で楽しむデザイン書道を楽しんでいたけるという点では同じになります。

『日常に生かすデザイン書道通信講座』は、毎年6月、12月に新規の募集をさせていただいています。(*その他は、お席が空いた時のみ募集をさせていただく形になります)