11月に行ったディズニーランド(>_<)
子どもたちにとっては初((((((ノ゚⊿゚)ノ
私も7年ぶり?ということで、
オフィシャルサイトを見て計画練って行ってきました(°∀°)b 


1歳と3歳で、乗れる(乗ろうとする)アトラクションは限られている&待ち時間のかかる人気アトラクションに乗らない選択のおかげで、これが充実のディズニーになりましたラブラブ


まず!
チケット→メルカリにてスポンサーチケット購入!
価格はほぼ一緒でした。もっと安く買えたのかも知れませんが、旅行前にバタバタと買ったのでそんなに選べずガーン
でも、売上金で買えたし、スポンサーチケットは入場制限がかかっても入れるので(^ ^)


さー、いよいよしゅっぱーつ‼︎



①ゲート付近にてミッキーと写真が撮れる列に並び、写真撮影。


こちら、予定ではトゥーンタウンにてミッキーと撮ろうと思っていたのですが、ここで済むなら大歓迎!ということでヾ(@^▽^@)ノ
80分待ちでしたが、結果は90分くらい待ったかな?

しかし、ここでだんなさんと交替でおみやげの物色(笑)

{53936DFF-6D62-494B-AF02-C768ED87D297}
クリスマスの雰囲気を楽しみつつ…
(さすがディズニー、クォリティー半端ない‼︎)

時折ピノキオなどのキャラクターも出てきて、子どもはツーショット写真撮れました(°∀°)b 



②ジャングルクルーズ
ついでに待っちゃおう!ってことでも(笑)
待ち時間、45分




③ウェスタン鉄道
待ち時間、20分




③アドベンチャーランドで、カットフルーツ、タコス、クレープなどを買い、なんちゃってランチ



④魅惑のチキルーム




⑤カントリーベアシアター


ここからはディズニーのオフィシャルサイトで待ち時間をこまめにチェックしながらあまり待たないものを選んで行きましたv(^-^)v

(園内でしか使えませんが、便利だったー!    )



⑥ピノキオの冒険旅行
待ち時間25分



⑦別行動→
だんな&3歳さんはキャッセルカルーセル
待ち時間40分
その後アイスクリームワゴンに並ぶ



私&1歳さん→おみやげ物色、プーさんのハニーハントのショップで写真撮影(笑)、ポップコーンに並ぶ



⑧パレード見物



⑨トムソーヤ島探検



⑩ミッキーのフィルハーマジック
待ち時間20分


11アリスのティーパーティ
待ち時間20分



12シンデレラ城プロジェクションマッピング



13別行動
私→おみやげ購入
オット&ちびたち→ホットドッグセットでごはん



プロジェクションマッピングの頃から雨が降り始めて、急いでの帰途になりましたが、
お土産やさんがまさかの激混み( °д°)
商品、ないやんっ‼︎

さすがのディズニーに圧倒されました…
ちょこちょこお土産買っとかなあかんね…( ̄ー ̄)
というわけで、子ども待たせてで時間もなく、お土産は思ったより買えなかったんですが
(まー、お金使わずに済んだのか(°∀°)b )





今回、今まで乗ったり見たりしなかったアトラクションに初めて乗ったということで、オトナ夫婦も面白くって(≧▽≦)
ウェスタン鉄道とかね!
チキルームとかね!
子どもと行くっていいなーと思いましたラブラブ
子どもが小学生になったくらいにもう一回行ってみたいなーとだんなさんと話しましたよ(*^▽^*)
うん、その後は自分たちで行ってくれ(笑)