今年も金木犀咲きました、が不作です
今月二十歳の誕生日の三女が
小学校入学記念樹として
市から頂いた金木犀
上手くおていれして
まだまだ咲かせないと
話は喘息に変わって
最近喘息発作が続いていて
お金がなかったので家でかってに
プレドニン飲んで
収めてしまってて
それでも続くので
乳がん手術した
総合病院の救急外来へ
パニックがあるので
救急の場合のみ
タクシーの許可を貰っているので
発作時はタクシーで。
点滴と吸入してもらってると
若い呼吸器内科のドクターが現れて
これは喘息をコントロールできていない
状態にあります、と。
この前も
その前も
勝手にプレドニンのんだの?
こんな量飲んだら
本当は急に辞めたらあかん量だけど
紹介状書きますから今通ってる内科さんへ
必ず行ってください!
怒られたー![]()
でも予約はまだ二週間先だし
内科といっても糖尿病科だし
まいっか、と放置
するとまた土曜日一週間で喘息発作が
そこでまだ急外へ
若い先生が
発作がつづいてるようですので
月曜日当院の呼吸器内科へかかってください。と
そして月曜日。
中待合でまってると
前の患者さんが帰る時チラッと見えたドクターは
やばい!紹介状書いた例のドクターだ!
きっと怒られる![]()
こんにちは、
内科いかれましたか?
いいえ、内科ともうしましても
糖尿病科ですので
前は呼吸器内科の開業医さんへ行ってましたが
今は糖尿病優先で
紹介状まだもってます?💢
はい!もちろんでございます。
(胸の呼吸音聴いて)
今日はなにも加療はありません!
入院も必要ありません!
明日内科へ行ってください!
はい!必ず参ります!
終了
なんだかなー、めちゃくちゃ混んでて
すげ〜待たされて
これかー、
あーあ、
バスぐるっと回るタイプにのって
はるばる来たのになー、
それにしてもめちゃくちゃ睨まれたなー、
おー怖![]()
さて、帰りのバスは、と、
は?一時間待ち?
他のルートへは
一時間に何本もあるのに
主要駅に向かうのに一時間後かよ!
なんかアホくさくなって
サンダルなのに歩きはじめる
知らない道なのにとりあえず
下りだからって理由で。
すると途中で知ってる道に出たけど
手強い距離だと思い知る
でも歩けた
トトロの歩こううたいながら
(もちろん心の中で)
結局歩き一時間、
直通ルートのバス停みたら
座り込みそうになった
そこから更に50分来ない!
でも奇跡だったのは
その前後一時間はバス無し!
神の御加護じゃー。
もう、こうなったら反対車線にコンビニが見えてるけど
歩道橋を上がり下りする気力も体力もなく
ただただバスをまつ
くそ!病院の前のベンチでゆるりと待てば
は?までよ?![]()
病院にはカフェあるやん![]()
やっちまったー、
後には清々しい疲れだけが
残りましたとさ、
うそ
泣きたくなるほどの後悔と
どっと疲れと筋肉痛に、襲われましたとさ


