本年も宜しくお願い致します🌅🐯
いつも花殻は摘み取っていましたが
種ができる
とゆうブロガーさんの記事を見て
放っておくと
できてるー!
でも見た時取らなかったので
今日みたら弾けて無くなってた😭🤣
勉強になりました!
こちらは
全部で500円
八百屋さんの店先で
お値打ちになってたお花達
ストック✖️3
パンジー
シクラメン✖️2
このシクラメンは
上に花びらが咲き進むと
濃いピンクが見えるうさぎさんタイプ
前から欲しかったんです!
こちらは花びらに細かい切れ込みが入ってて
ギザギザに咲くタイプのシクラメン
でも苗ポットの中にぎっしり根が回って
花は広がってとっ散らかってて
ぐったりして元気もなく
見るからに売れ残りさん
(これはもう植え替えて元気になった後)
これは、なんとしても連れ帰って
植え替えてあげなきゃ
なーんて、ちょっとおこがましい感じで
家で早速植え替えました
葉組みもしてもちあげて
次の日お水をあげました
何とか元気になりました。
(元気のない姿は
あまりにもひどくて撮れませんでした😭)
そんな年末
次女の2人目の赤ちゃんが予定日より早く産まれ
手狭になった2人掛けソファーを
3人掛けに買い替えるとゆうので
古い方も貰いに行き
赤ちゃんに初対面
あくまでもお兄ちゃんメインで合うように
と産院でも言われたそうで
まずはお兄ちゃんにご挨拶
すると
赤ちゃんがタイミングよく泣いて
あれー?誰か泣いてるねー、
と聞くと
案内してくれました
でもそれっきり
遊ぼう遊ぼうと誘導されるまま
サンタさんにもらったプラレールの前に
座らされて
楽しく遊んで来ました😆
行ったのは26日でしたが
次女が孫の欲しい電車を
あらかじめ2人のばあばの分用意して
そのうちの一台をサンタになって渡すとゆう
美味しい役目もさせてもらいました
「くりましゅっていいねー!😃」
と、ご機嫌でした
赤ちゃんにはこちら
生まれ年の記念硬貨セット
写真が入れられるタイプもあるようでしたが
こちらは再販の為
硬貨のみ
でも新しい500円が変わった時ですから
記念になりますね
たまたま行ってる時
小銭入れをみると
普通の500円硬貨の令和3年もあって
揃いました😃