土曜日くらいからかな、
少し苦しい感じになって、
でも土日の急外は今大変だし
何よりお金が余分に取られる!
それが嫌で我慢してた
もう一つ、
会社を休みたかったら
自力で代わりに出てくれる人を
探さないといけないシステムなので
それも嫌だ
日曜日代わってくれる方がいても
相当がっつり
すみません、助かります、ありがとうございます
などと言わなくてはいけないし
次に会った時も
先日は本当に助かりました、
お陰様で点滴に行けて元気になりました、
てゆうのを
会ったらすぐ間髪入れずに
言わなくちゃいけない
それを覚えておかないといけない
全てが生きにくさをもってるわたしには苦痛
だから日曜日大昔もらってあった
プレドニン、点滴の次の日から6錠
ってゆうのを
まだ点滴やってないんだから3錠でいいや、
と勝手に飲んで仕事行った
そしたら何と!
勝手に有給にされてて
休みに‼️
猛暑の中
遠い駐車場から頑張って歩いて行ったのに
うちはこれがしょっちゅうある!
シフト表を確認しなかった本人の落ち度となり
突然有給入れられた事への連絡もなければ
もちろんお詫びもない。
休みなのにのこのこ出てきた奴扱いです
でも苦しかったので
休みで良かったけど
モヤモヤする感じではある。
親も歳だし
自分も病気抱えてるし
次女も12月には二人目だし
勝手に有給使わないでください、
と言ったんですよ、
そしたら
まだ沢山残ってるでしょ
大丈夫大丈夫、
だそうだ、
そして月曜日、
やっとのことで点滴にいきました
楽になったので仕事できました
でも仕事終わりくらいから目眩が
そしていまの時間
ステロイドハイにより寝れん
これは毎回やってくる副作用
それからおびただしく通う🚾
点滴入れればそうなるよね
朝になればきっと間違いなく
味覚障害
水すら甘くなるよ
あとは手の震え
動悸
関節に力が入らない
食欲増大など
吐き気もくるかなー
点滴自体は10分もかからず
さっと終わるけど
恐るべしリンデロンの副作用
3日はしんどいけと
またしても勝手に有給つけられてるから
ラッキー?なのか?
ゆっくり休めるっちゃあ休めるけど
なんか納得出来てない感じ?
あ、忘れてた!
土曜日は呼吸器内科休みだったらしいけど
実は目が痛くなって眼科行ってました
ゴロゴロもあり
するとめちゃめちゃ混んでてビックリ
電話予約もweb予約もできなかったから
直接予約取りに行って
1時間後に診察
すると先生何も言わず
じゃアレルギーの目薬はもうないね?だしとくよ
飲み薬はいるかな?
私がポカンとしてたので
カルテを見て
痛みがあるんだね、
じゃあ少し強いのを2種類だしておくね、
すると先生の質問の答えが浮かんで
クラリチン飲んでます
じゃあいいね、目薬だけで。
腫れたり痛みがひどくなったら月曜日またきて
だった。
やっと今少し痛みとゴロゴロから
解放されつつある