いつもはこんな艶々の鉢が3つ
そのうちの一つがしおしおに!
これは水切れか!
慌てて沢山水をやりましたが
今日3日目でも復活の兆し無し
とゆうわけで
葉っぱに軽く触れてみると
ポロリ

えっ!
これはもしや!
そうです!
1鉢に3株あった全てのストロベリーが同じく
少し触っただけでポロリ
根っこがありません

一瞬で全てがわかりました。
黄金虫の幼虫に根っこを全部食われたんです!
以前は薔薇がやられました
その時は
1鉢から何十匹も出て来ました
その時は根っこを洗って
全く新しい土と鉢に植え替えて
元気になりましたが
今回は草系
もうだめですね
とゆうわけで
他に幼虫が逃げるのを避けるため
植木鉢に土がある状態で
熱湯を回しかけ
殺虫
土はもう使えません
冷めてから埋めるゴミへ
次女からいつかの母の日にもらった🎁
ワイルドストロベリーの種🍓
沢山の鉢に種が溢れて
どんどん増えて
終わることのない
エンドレスのワイルドストロベリー
まだ元気な2鉢と
新しい1つと
大切にします!

今日の様子
大きくなってます


そして昨日
弟から
納屋が床上浸水したと連絡が

他には被害が無かったので
気がつくのが遅れたと
町内には民家が床上浸水したと
ニュースで見た
幸い実家も家と田んぼは無事
でもコタツ、ストーブなど季節もの
今使ってない物
父の物
私のレコード
後、
長女のお雛様飾りが
全て水没でダメになってしまいました。
後始末は全て弟がやってくれるとのこと
母も歳だし
コロナがこんな時で
手伝いにもいけないんだけど
昭和の大きなお雛様
両親に買ってもらった立派なお雛様
もう、飾らなくなってたけど
こんな風にお別れになるとも思ってなくて
でも車や家や
何よりお命を失った方も沢山みえます
豪雨災害で被災された皆様におかれましては
心よりお見舞い申し上げます