今日は三女の健康保険へのきりかえに市役所へ
とゆうのもそもそも三女が会社員になった時
切り替えしなくてはいけないのを知らずに
放置
今月、健康保険税の納付書が届いてびっくり
会社の保険になっても
自動で切り替わりません
と買いてある!
あー、
やっちまったなー
そして
20日をもって退社しましたから
切り替えて戻してしないといかん
月曜日火曜日は仕事で放置
すると火曜日に会社から書類が来たので
これは好都合
と、今日いったわけで
出掛けに
あ、マスクせんとー
で、そのまま手ぶらで市役所へ
番号札取って
コンシェルジュさん?
案内係さん?にあれこれ聞かれて
書類書いて
で、お子様の保険証はありますか?
あないです💦
バッグごと忘れた!
でも保険証は預かってるはず
おかしいなー
とりあえず無いので出直します
何しに来たんだろー
で帰って
すると保険証は本人が持ってて
あー、大丈夫、
母さん書類バッグごと忘れたからー😆
あ、古い国民健康保険証ないか探して
大事な物入れにないかなー、
三女:ないみたいだけどー、
ほないいよー、今日じゃなくてもいいんだってー
で、今度は2人で
市役所では左手が痙縮の姉さんが
窓口でテキパキやって下さり
あっとゆうまに新しい保険証も
ペローンと出てきて
ペローンとめくって
はい、お名前生年月日確認してください
で終わり。
国民健康保険税も2回目以降のお支払いが
変わります。
1回目は月末までにお支払いお願いします。
で終了
お姉さんすごいね!尊敬するね!
続いて
福祉課へ行き
診断書を見せて
「この病気に限りお支払いが減額されると聞きましたが」
すると窓口を変わり
再び見てもらうと
専用書式があるとのことで
今回は出来ませんでした。
が、
なんと診断書の封筒の中に
国民健康保険証の古いやつが!!
あ!こんな所に母さん入れとったんだ
良かった、
帰りにまた国民健康保険寄って返して行こう
さんざん探させといて
実は自分で用意してて
そしてそれをさっぱり忘れてて
流石の三女も
忘れちゃってればゼロ!と😭
家に帰ってから探す手間省けたと思ったのになー
褒めてくれんのかー
見つかってから返すの面倒じゃん、
良かったと思ったのになー、
そして国民健康保険窓口には
ちょうど前のお姉さんが
ささっと返して
良かった良かった、と駐車場へ。
??
違う!自動車税寄るんだった!
三女:車で待ってる
だね、
じゃ行ってくる
一回引き落としできなかったから
督促になってる、
そいつをPayPayで払いたいわけだ
巷でもただ払うより
ボーナスもどるからPayPayがいいよ、って
しかも今まで税金はカード払いなんて無かったのに
PayPayならオッケーなんて素晴らしい!
少しでも支払いを遅らせて
しかも市役所には期日迄に払えて
有り難や
最初軽自動車税受付のおじさんは
ぺい?すみません、聞いてきます
だったのが
税金の窓口ではすぐできました。
と言っても届いた督促状と免許証出したり
手間と時間と市役所へ出向く手間は掛かった訳だけど
家でバーコード読み込んで
PayPay♪
チャラーン♪
もう快適です!
ただ口座引き落とし解除願い?的なハガキを出さなくてはなりませんが
とりあえず国民健康保険税もPayPay♪
とゆうわけで無事手続きは終了
もう私のお出掛け
毎回一回では終わらないので
驚かないけど
自分でも呆れる
仕事ですら毎回玄関から
ハンカチ!
マスク!
お茶!って
何度も戻る😅
挙げ句の果てには駐車場へ鍵を持たずに降りる
準備しても
それを忘れる
持って行かない
これも死ぬまで治りません🤣
(ほぼADHDと言われてます、先生はメモとアラームで乗り切ってと仰いました。
メモを見ても何て書いたか読めないとかアラーム鳴っても何で鳴ってるのかわからないとかもあります😆)
今日はワイルドストロベリー沢山
まとめて口へポイっ🍓
この紫陽花
今から新たな蕾が3つ出来ました
咲いてない枝が多いなーと思っては居ましたが
いまから咲くとは
でも楽しみです♪