今朝は三女の出校日
定期を買ってない?
てゆうの?
manacaにお金入れてないから
車で駅まで
帰りにファミマでカフェラテを
実は次女の所へ毎週行ってた時に1時間かかるので
車内もゆったりしたいと
カフェラテを回数券でファミペイに
するとコロナで行けなくなり
結果普段わざわざコンビニでカフェラテ買わなくなり
ホットカフェラテの半分が
6月期限切れになる
もうアイス飲みたいのにねー
今朝は冷えたので
これはホットでもいいな、と
寄ったわけで
前振り長くなりましたが
店員さんが
何やら箱マスクを出して
ワイワイ、
知らせる?
うんうん、と言いながら並べてる?!
見てみると箱マスクは
どこのやつだかわからないやつ
そしたら上に
日本の有名メーカーの
名前も売れてるやつが何種類か
値段も普通で
あらー、
懐かしや
とりあえずは一袋
品薄の時
お高い箱入りを買ってしまって
紐が細くて嫌いなタイプ
4時間仕事すると
絶対耳が痛くなるやつ
で、今回は前から知ってるのだし
個包装だし
持ち運びにも便利
三女も6月から学校再開で
必要になるし
ひとまず世間は動き始めますね
でも気を緩めず
しっかり手洗い殺菌消毒をし
暑いけどマスクして
もう少しがんばりましょうか
職場は何も変わらず
マスク
ゴム手袋
透明カーテン
ソーシャルディスタンス
トレイでのカード、現金受け渡し
袋詰めサービス中止
チラシ、割引券中止
試食中止
店内お召し上がりコーナー中止
これはまだまだつづきそうです
排煙窓を開けてるので
冷房効かなくて
暑い
(外仕事の人に申し訳ないですよね)
