先日三女の誕生日後
それはひょんな事から

旦那さんが産前産後で変わったこと
それは産後趣味の海外旅行をやめたのと
飲み会の二次会はやめてる事
(産前は一回一人で海外旅行行ってる)
そんな話から
次女も自分の体と心のバランスを崩して
家事がうまく出来てない事
外出出来ないストレスがある事

色々話しながら

こんなに大変な思いして
産前は10ヶ月かかってこの子を産んで
出産も大変だった
でも産後はもっと大変なのに
彼はほとんど変わらず生活してる、
それなのに
お父と出かけるからチャイルドシート外して欲しいって言ったら
案の定、めんどくさいと言ってきた
それが悲しくて
自分は外にも出掛けちゃいけないのかと考えてたら
一晩泣いたと言った
だから親父は自分でチャイルドシートくらい買えばいいのさ、
と、私
すると
外出したいと思った私が悪かった、贅沢な話なんだ、
と嘆く
家事できない今となっては(産後鬱のせい)
外出なんかするのは贅沢、わがまま
だとも
この子は彼の子供でもあるのに
自分だけが犠牲になって子育てしてるのが辛いと、


私にとっては大切で可愛い娘

そんなことはないよ!
鬱にまでなって頑張ってるんだもん、
外出するのは贅沢でも何でもない
行っていいのに、

とはげましたかった、

でもじゃあ、私が働いて彼が家事と子育てしても
私は彼ほど稼げない

だったら私が家にいるしかない
と、

そんなら男たち、産めるもんなら産んでみやがれ!
この医学と科学を持ってしても
子宮だけは未だに代わりがないんだぞ!
(※子供を慰めるために素人である自分の考えです)

すると次女も
代理母ってさ、頼んで産んでもらっても
産んだ人が赤ちゃんが可愛くなって手放さなかったら産んだ人の方に権利があるんだってね
と、

そうだね、十月十日おなかで育むとやっぱり愛おしくなるんだろうね、
悲しいけどそうゆう決まりらしいね、
と私

よくあるのは娘がいざ結婚したら子宮になんらかの異常や奇形があった場合、
実母が代理母になるって話ね、
そりゃ産んだ母親にしてみれば
私がそんな風に産んでしまった負い目も感じるだろうし、

と話していたら

次女
妊娠のリスクや出産の時死んじゃう事だってあるんだもん、
他人だったらやってあげれないなー、

しばらく考えて

私、○○(三女)の為なら
代理母やってあげる!

エーーーーツ、!
心の中で叫んで

もしさー、将来的に○○が赤ちゃん産めないってなったらさー、私が産んであげるんだよ、
おねえより、10歳若いっていう理由でね♪
(長女はきつい性格の為、なんかクレームつけてきても、とゆう暗黙の話の流れがあり)

いやいやいや、
それはいくらなんでも姉妹でもリスクが大きいからー、
と尻込みする私に

そりゃあね、もちろん休業手当とか、
リスクに対しての対価はもらいますけどね、
でもやってあげるよー、(^^)


涙目になりながら私

ありがとう♪.そりゃ助かるよ、喜ぶと思うよ、そんな風に言ってくれたことに対してね

とゆうと

だって夏休み全く外に出ない子が
ずっと心配してきてくれてたんだもん、
ねー、(と、赤ちゃんを撫でながら)

まだあんなに辛い出産から2ヶ月しか経ってなくて
今まさに産後鬱で苦しんでるのに
もう、そんなこと言ってくれるなんて

その時は

ありがとう(*^^*)
と答えただけだったけど

毎回帰る時、玄関で見送る顔が寂しそうな次女、
次の休みは○日だね、
またすぐ会えるね、
と日にちを確認してる

じゃあね

と別れた車の中で
ぶあーっと涙が溢れた
次女の気持ちと
次女の今置かれた毎日の生活と
色んな事が一気に溢れて泣いた

近くの堤防道路を
金八先生みたいにベビーカーで初めて散歩した
そんな時間をくれた次女親子
今だってこんなに元気になった私が
可愛い次女親子の元に
毎週通える体力もついた
胃の検査で内臓は元気だったし

もう少し次女の為に休みの全てを捧げて通おう

夜の街が涙で滲んで運転できやしない

帰ったら必ず三女にこの話を伝えなくちゃ

ねえねがどんなに三女を思ってくれてるか
どんなに感謝してくれてるか
産後鬱の中、つらいだろうにキッチンで
三女の為に三女の大好物
ねえねのシフォンケーキを焼いてくれたか

私が三女に伝えなきゃ

年齢差11で遊んだ記憶がなくて
でもねえねの影響を受けてイラスト好きになって
そらが趣味になって
そこからコンテストに入賞するようになって

それでもいつもねえねは怖い存在だった

物心ついた時から大きいお姉さんだったもん

友達と遊んでくるー、て出かけるねえねに
一緒に行きたいと言って断られたて
姉妹だけど近寄らない、
そんな関係にいつしかなっていた二人

でもねえねには、今、
妹を想う強い気持ちが芽生えて
あんなに強く生きていたねえねのピンチに
三女が寄り添って、

これからも仲の良い姉妹で生きて行ってくれるかな
私亡き後も安心かな