前々から血糖値高め
ヘモグロビンA 1cもダラダラ上昇
7から8に突入
いつかなんとかなるだろ
なりませんでした
うちの母方の伯父は2人とも透析
母もとうとう昨年末から入院
それは入れ歯が合わなくなり
残り少ない歯を抜くには
骨粗しょう症の薬を止め
糖尿病の数値を安定させる必要があったため
それまでの主治医先生は
骨粗しょう症の薬を止め
糖尿病の数値を安定させる必要があったため
それまでの主治医先生は
年も年だからこのまま騙し騙し行ければ
とゆうお考えでしたが
入院した事で新しい先生に変わると
インスリン注射による治療を即決
認知症の母は
「注射なんかしとらんよ?何にもしないのに
なんで私はここにおらにゃあいかんの?」
と言って弟を困らせていました
その時の数値は10を超えていたとか居ないとか
はっきりと数値は聞いていませんが
退院した時は8.2
それから毎日弟のお嫁さんがインスリン注射をしてくれています
その後も8.2を保てています
そして自分の数値はとゆうと
昨年12月と1月が8.6
10月11月が8.0
それ以前は7の後半をウロウロ
その時のお薬はグラクティブ
特に何かしようという気もなく
甘い飲み物、甘いおやつもたべていました
その時のお薬はグラクティブ
特に何かしようという気もなく
甘い飲み物、甘いおやつもたべていました
唯一夜の炭水化物はやめていました
でも母の入院、インスリンがあって
流石にヤバイなと
自分、ガンになって
おまけに透析はまずいなと
やっと思い、重い腰を上げることに
まずは1月、食べ物だけでなんとかならないかなと少し気にしてみる
そしてブログのCMで見た
「太っている人には痩せ菌がない」
を見て
サプリメントを買う
今までもサプリメントでダイエットなんて
山ほど試したのに
何の効果も無かったのにまた買う
楽して痩せたい
なんて思ってるから
ところがこれは違った!
もう一種類あったけど
飲み終えてるので
今残ってるのはこれ
これが良かった!
飲み始めたらスルスル落ちて1か月1キロくらいは落ちた
3か月お試しだったから3キロ
でもこれは血糖値を下げるものでは無かったので
1月8.6から2月8.2に
1月は本当にヤバくて空腹時血糖が160!
去年のほかの月も140台をウロウロ
そんな時
流石に主治医の先生も積極的治療へと決断された
新しい薬は
カナリア
痩せる糖尿病治療薬
と言われた
それでも自分は、すぐ飲まなかった
前貰ってたグラクティブが残っていたから
1か月食べ物に気をつけてみたけど改善されなかった、
わかっていてもやらなかった
実はカナリアをもらう時
主治医の先生との約束で
「甘い飲み物は飲まないようにしてください
守って貰わないと薬の意味がありませんから」
と言われて
うーん、それはー、って
守る気のない患者だったから
すると数値は嘘をつかなくて
a1cは8.2と足踏み
空腹時血糖は143と上昇
もうこれはダメだ
自力でなんとかなる状態じゃないんだ
と、ここでやっと気が付きます
それからお薬をやっとカナリアに
甘い飲み物も甘いおやつもきっぱりやめました
ちょうどそこ頃
テレビで
「豆ファースト」
とゆう食べ方を紹介してましたから
食前に必ず
「蒸し黒豆」をむしゃむしゃ
多分20粒くらい食べてたと思う
初めは小皿に出して上品に食べてたけど
だんだんめんどくさがりの性格が勝って
袋から手に取り
まとめて口へ
それと同時にお薬の効き目がわからないのが困るからサプリメント中止
朝も昼も夜も
絶対蒸し黒豆ファーストを続けると
面白いほど体重が落ち始め
1月のサプリメント生活から合計で
なんと!
マイナス8キロの減量に成功しました!
数値は
4月a1cが7.8
血糖102!
何年かぶりに基準値内!
データも赤字から黒字にw
5月a1c7.3
血糖92!
驚きの二桁!
6月a1c6.6
血糖109
少し戻ったw
とゆう結果になりました!
少しずつ書こうかと思っておりましたが
何しろ結果がどうなるのか
自分自身、不安でもあり
まとめて結果報告となりました
もちろんまだまだ治療は続きますが
何とかa1cも基準値になるよう
頑張ります!
頑張り続けます!
甘い飲み物、飲んでたんですよねー、
仕事帰りにほうじ茶ラテなんぞプハーっと
ちなみに酒もタバコもやったことがなくそれもラッキーでした
ラーメンも好きではなく
敵は甘いもの 好きな自分でした(≧∀≦)
黒豆食べると食事量も減りますし
腹持ちもよいし
何より簡単で安価
一袋98円ですから
仕事帰りは18時半くらい、
車の中で行儀悪く黒豆を袋からザラッと口に入れてる運転手がいたら私です(//∇//)
すると帰って食事用意して
出来たらすぐ食べれますからね♪
最近調子乗ってチョコアイス食べました
7月の検査で数値悪かったらヤバイなー、
って考えながら食べてる悪い奴です
本日は本当に長々と読んで頂きありがとうございました
来月も良い報告が出来ます様に
今日も蒸し黒豆たべますね!
あ、何の味付けもされてない豆ですから
薄味に慣れます
豆本来の味でとても美味しいです
お腹が空いてもおやつを全く食べない生活になれました
甘い飲み物も
これで治療が台無し
と我慢出来るようにもなりました
去年までのパンツ
何本もリサイクルステーション行きになりました
梅雨の時期
皆さまもご自愛くださいませ
まずは半年分のお知らせまで




