お盆に久しぶりの喘息発作

その前は友達と京都へ行って
お寺さんのお線香の煙から逃げれなくて

で今回は玄関を開けといて蚊が入ったからって蚊取り線香焚いたから

普段は一部屋単位でスプレーするタイプを使ってるのに
たまたま持ってた蚊取り線香の香りが懐かしくなって
だって夏休みは蚊取り線香の香りとスイカでしょ

でもそれで喘息発作出たら馬鹿

わかってるのになんで焚いちゃったかなー

子供にも
ママは煙吸うと喘息なっちゃうから花火はできないんだよー、ごめんね、

と、言い続けて花火やってあげてなかったのに

なんで蚊取り線香の香りの誘惑に負けたかなー

そして昨日
9年前に亡くなった友達のお墓まいりへ、

車降りて先に着いて花を買ってくれてた友達と合流
車は乗り合わせで行こう
で、友達の車に乗り
墓地へ到着

あーっ!何日も前からお線香買って用意してたのに自分の車の中に忘れた来た!
みんなー、ごめんね、(>人<;)
線香は私が用意するから、って宣言したのに

はあ、自分でも嫌になる(u_u)

落ち込む私に友達は

「喘息出たらあかんから今日は線香はいいよって○○さん(亡くなった友達)が言ってるんだよ」と

そっか、そうだね、
看護師だった○○さん、いつも私を心配しててくれてたなー

てゆうか、皆んながドジな私をフォローしてくれてる(o^^o)

南無阿弥陀(⌒人⌒ )