去年の母の日に三女が買ってくれたカンパニュラの種

プランターに一緒にくれた金魚草と共に蒔いて

でも去年は金魚草が一本咲いたきり

そのまま年を越して
今年の春から金魚草は順調に咲いて

カンパニュラが負けてたので金魚草はカットし
カンパニュラに水も栄養も注いで

すると!やっと咲きそうです!

この感じは白かなー、

と、思いきや
今日になってうっすらと紫ががってきてる?!



こりゃー驚いた‼

こんな開花ギリギリまで色が判らないとは

草花はよく、芽が出た時点で茎の色が緑か、
紫かで だいたい花が薄いか濃いかわかるのに

毎日カンパニュラから目が離せません!(^○^)
わくわく((o(^∇^)o))