今日は乳腺外科診察でした。相変わらずの待ち時間、やっと呼ばれたと思ったら先生が、「前回のマンモから一年かな?半年かな?いずれにしても今日はやらなきゃいけなかったんだね、ごめんごめん、今から時間あるかな?」てなわけでそれからリンパ浮腫外来➡採血➡マンモ➡超音波 超音波が外来から独立して専門技士さんによる撮影になったとかで一人30分かかりまして、私3人目😱 中待合で寝そうになりましたよ( ´△`)終わったのが3時、予約は11時だったんだけどね(  ̄▽ ̄)
リンパ浮腫外来で採寸の結果、少し進んでしまっていました(>_<)
で前々から検討していた「弾性スリーブ」を着用する事になりました。
腕と手首から先に分かれたタイプをチョイス、色も肌色と黒の二つ、
メーカーもそれぞれ違って 着圧もそれぞれ違うもので。
いよいよかぁ
いよいよ毎日スリーブかぁ、
めんどくさいな
しかも右手指はヘバーデンで関節痛いしな
でも仕方ないです、
少しでも浮腫悪化を食い止めれれば
費用戻ってくるけど腕8000円、手首先も8000円、
が2セット!Σ(×_×;)!
それが半年毎に交換しなきゃいけないらしい!
えらいこっちゃ
でも腕と手首先が同じ金額てのもビックリだわ
リンパ浮腫外来で採寸の結果、少し進んでしまっていました(>_<)
で前々から検討していた「弾性スリーブ」を着用する事になりました。
腕と手首から先に分かれたタイプをチョイス、色も肌色と黒の二つ、
メーカーもそれぞれ違って 着圧もそれぞれ違うもので。
いよいよかぁ
いよいよ毎日スリーブかぁ、
めんどくさいな
しかも右手指はヘバーデンで関節痛いしな
でも仕方ないです、
少しでも浮腫悪化を食い止めれれば
費用戻ってくるけど腕8000円、手首先も8000円、
が2セット!Σ(×_×;)!
それが半年毎に交換しなきゃいけないらしい!
えらいこっちゃ
でも腕と手首先が同じ金額てのもビックリだわ