6年前の今日 手術しました。
と、ずっと思っていたけど13日だったかなあ(笑)
同年1月に告知
2月から先に抗がん剤
結果はパズルのピースが抜けるように所々消えていた感じで 輪郭に変わりがなかった為全摘がいいのではないかと
しかし 先に抗がん剤をやるのは温存が目標だったから 手術当日の朝まで全摘か部分か 返事を保留
当日の朝、全摘を決意したのでした。
それから6年かあ
元々腋リンパ節6個転移でしたから 再発に怯える日々でした
それが5年経った時 主治医の先生が
『おめでとう。家に帰ったら家族に報告してお赤飯でお祝いして下さい煜』
と言われ 気持ちがとても楽になったっけ
今後も3ヶ月毎の診察とホルモン剤服用は続きますが
診察時の腫瘍マーカーすらなくて
毎回主治医の触診のみです。
気持ち的には本当に本当に もう比べものにならないくらい楽になりました。
当時、10年後まで生きていたいと願いも込めて10年日記を買いました。
もう一日一日出来事も忘れてしまうから振り返ると
あ、当時そんなだった、
この年ここ行ったな って思い出すには丁度よかったです
とゆうわけで日記には14日手術と書いているのに
ブログには13日だと書いている、
うーん
記憶にないな
(^皿^)
どっちが本当?
って誰に聞いてんだ
と、ずっと思っていたけど13日だったかなあ(笑)
同年1月に告知
2月から先に抗がん剤
結果はパズルのピースが抜けるように所々消えていた感じで 輪郭に変わりがなかった為全摘がいいのではないかと
しかし 先に抗がん剤をやるのは温存が目標だったから 手術当日の朝まで全摘か部分か 返事を保留
当日の朝、全摘を決意したのでした。
それから6年かあ
元々腋リンパ節6個転移でしたから 再発に怯える日々でした
それが5年経った時 主治医の先生が
『おめでとう。家に帰ったら家族に報告してお赤飯でお祝いして下さい煜』
と言われ 気持ちがとても楽になったっけ
今後も3ヶ月毎の診察とホルモン剤服用は続きますが
診察時の腫瘍マーカーすらなくて
毎回主治医の触診のみです。
気持ち的には本当に本当に もう比べものにならないくらい楽になりました。
当時、10年後まで生きていたいと願いも込めて10年日記を買いました。
もう一日一日出来事も忘れてしまうから振り返ると
あ、当時そんなだった、
この年ここ行ったな って思い出すには丁度よかったです
とゆうわけで日記には14日手術と書いているのに
ブログには13日だと書いている、
うーん
記憶にないな
(^皿^)
どっちが本当?
って誰に聞いてんだ