毎年11月になると
『灯油の移動販売』が この曲をかけながらやってきます

♪雪やこんこ、あられやこんこ♪

歌は児童合唱団みたいな子供の声になっていて
この地域に来て初めて聞いた時は
何?何?
ってベランダに出た記憶が
(*^□^*)

トラックの後ろにタンクローリーのミニ的なタンクが付いていて
帽子とマフラーした雪だるまちゃん的キャラクターが描かれていて
曲が聞こえたらポリタンクを出して入れてもらう、
またはあらかじめ玄関に出してある家も

うちは団地だからガスファンヒーターですが
エレベーターホールには何個か出されてるのを見かける事も

で、春になるとおじさんの声で
『今シーズン最後の移動販売になりました。ありがとうございました』
と流れる

それはそれで春の使者桜

雪やこんこ♪あられやこんこ♪

愛知では年に2回降るか降らないかだけど
いざ降ったら誰も雪タイヤではないから街中大パニック

でも雪降るとワクワクするよね
((o(^-^)o))

また今年もそんな季節になりました雪雪雪