沢山の鉢植えや切り花が売られていて
お財布、または現金を握り締めた子供達、
お父さんと子供、
ばあちゃんと孫、
みんなでお母さんへのプレゼントを物色
カーネーション一本でも250円
何本か入ってカスミソウなんかついてたら498!
果して子供達はおこずかいで買えるのか!
そんな中、
自分達が並んだレジの前のおじさん(60代かそれ以上)が1番小さなカーネーションの鉢植えと 後一つなんか買ってた煜
多分奥さん用だね
しかもカーネーションだけ持ってレジに並べないから他にもなんか買ってて
ほのぼの~(*´▽`*)
カーネーションといえば母の日の主役、なはずが
カーネーションの鉢植えは全然売れてなくて
皆さん、その他鉢植えに殺到していた、
カーネーションでは当たり前すぎだからか、
毎年贈ってるからカーネーションはネタバレか、
案外育てにくいからか、
同じ値段で他の花の方が華やかだからか、
クレマチス(テッセン)は売り切れてた。
おじさん、どんな風に奥方に渡すのかね(^皿^)
はい、これ、
とか言って横向きながら差し出すかな、
さりげなく今夜テーブルの上に置くかな、
インタビューしてみたい気がする(*^□^*)
お財布、または現金を握り締めた子供達、
お父さんと子供、
ばあちゃんと孫、
みんなでお母さんへのプレゼントを物色
カーネーション一本でも250円
何本か入ってカスミソウなんかついてたら498!
果して子供達はおこずかいで買えるのか!
そんな中、
自分達が並んだレジの前のおじさん(60代かそれ以上)が1番小さなカーネーションの鉢植えと 後一つなんか買ってた煜
多分奥さん用だね
しかもカーネーションだけ持ってレジに並べないから他にもなんか買ってて
ほのぼの~(*´▽`*)
カーネーションといえば母の日の主役、なはずが
カーネーションの鉢植えは全然売れてなくて
皆さん、その他鉢植えに殺到していた、
カーネーションでは当たり前すぎだからか、
毎年贈ってるからカーネーションはネタバレか、
案外育てにくいからか、
同じ値段で他の花の方が華やかだからか、
クレマチス(テッセン)は売り切れてた。
おじさん、どんな風に奥方に渡すのかね(^皿^)
はい、これ、
とか言って横向きながら差し出すかな、
さりげなく今夜テーブルの上に置くかな、
インタビューしてみたい気がする(*^□^*)