本日朝8時

無事長女が3人目を出産

家族全員で立ち会いました(*^□^*)

長女自ら赤ちゃんをとりあげるとゆう
自然体出産

小学生組もまだつながっている臍の緒をさわらせてもらって
『ドキドキしてる!♪』
とゆう貴重な経験をさせてもらい

女の子チームにいたっては
胎盤を手袋越しではあるけど触ってみる
とゆうオプション体験まで

母子共に健康!

と、ここまでは一般的な話

ここから自分目線の話で

とにかく私が元気でよかった(v^-゚)

マイナス思考が常に優勢な自分は
赤ちゃんを見る前に再発したらどうしよう

とか、常にご苦労な心配ばかりしてみる

しかし、今は前向きに体質改善までしていて
ずっと元気でいたいとびっくりするほどポジティブだ

更に一人目二人目の時、たいして世話もしてやってないから今回は頑張ってサポートするつもり

生まれる前も二人でウォーキングした

健診には必ず付き添った

自分が健診一人で行って寂しかったから 娘には寂しい思いはさせたくなかったから

今日、幸せそうな娘が眩しくて
婿に
『私、今まであまり幸せではなかった』とこぼすと

『これからでいいんぢゃないっすか』と即答

未来に幸せを見つける旅の船出だ(*^□^*)

と思う事にする。

明日乳腺外科定期検診

きっと明るい未来が待っている

と今は思える


乳癌を乗り越えて・今日も元気です!-120527_132355.jpg
乳癌を乗り越えて・今日も元気です!-120527_135057.jpg