前略
さて、マレーシア・ティウロンに行くまで、約二週間と迫ったところで、
パスポートの期限が切れていることに気づきました!
中略
期限切れのパスポートを眺めていました。
よく見ると、前回取得したのは、2000年の8月。
ということは、がん手術から10ヶ月後、抗がん剤治療を終えて退院してから、5ヶ月後のことでした。
再発すると医者から告げられ、重症で要注意患者だとマークされていた自 分が、
先が真っ暗だった自分が、
次のお正月か、クリスマスが、誕生日が迎えられるのかと思っていた自分 が、
そのとき、5年でなく、10年のパスポートを取得していたのです。
だんだん、そのときの記憶が蘇ってきました。
あのとき、5年するか、10年にするか、確かに迷っていました。
10年なんて考えられないから、5年にしておこうと思いました。
いや、なぜ1年、2年がないのか、とさえ。。。そのとき、ハッと思いました。
「5年にするの?なぜ、そうやって自分の未来を、可能性を自分で閉ざしてしまうの?」
「どうして他人の決めた道を歩いていこうとするの?」
「5年にしたら、10年は生きられないって決めちゃうってことでしょ?」
「ここで、10年は絶対に生き抜くって、宣言しちゃえよ」
「10年後もパスポートに渡航記録を刻もう。そして、更新するんだ」
小さなことかもしれないけど、このとき、「10年は必ず生き抜く」って、自分自身に暗示かけることができた。
5年にしていたら、細胞たちが5年でいいのか、と思ってしまっていたかもしれない。
形って、とても大事ですね。
そして10年経ち、更新を迎えました。もちろん、10年です。
嬉しい気持ちとか、感慨とか、
実は、あまりなくて、たんたんと更新しました。そのことが嬉しくもあり ました。
ただ、家族のためにも命を大切にしようと思いました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
10月2日(土) 岡崎市「はなのき村」トーク&ライブ
☆場所 はなのき村 岡崎市宇頭町東側12
☆料金 前売・事前予約のみ 2500円(ドリンク付)
☆時間 14:00~16:00
☆問い合わせ はなのき村0564331066
メール:utouinoue@ksh.biglobe.ne.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
10月20日(水) 愛知県・名古屋 木村剛士・理恵さん、亜紗比との
コラボ
小豆島 竹炭職人キムファミリー
「いのちの輝き」トークライブツアー2010
~出産は教えてくれた。私たちは今、ここに生きているだけで、最高に輝
いている~
12:30 オープン 13:00 スタート 16:00 終了
料金:前売 2,000縁 当日 2,500縁
会場:本丸ホール 世界の山ちゃん本丸店4階 名古屋市中
区丸の内2-20-31
申込:ともたん@さのともみ luv_happillon@docomo.ne.jp
09090260371
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イベント出演予定!
http://www.taka-messenger.com/event
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メッセンジャー32号、好評発売中!
http://www.taka-messenger.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メルマガは空メールで登録できます。ぜひ、お友達にお知らせくださ
い?。入院されているお友達がいたら、ぜひ伝えてくださ
い?!
「杉浦貴之 命はやわじゃない!」
00553107s@merumo.ne.jp
☆~☆~☆~☆~☆~☆
実は私も去年日記を買いました。
短くメモ書きする程度のやつ
でも種類が
3年 5年 10年になっていて
それぞれ値段もかなり違って迷いました。
前の年の1月告知から始まり、2月から抗がん剤 その時の気持ちや体調を既に忘れそうだったから書き留めたい
そう思ったのに 将来私は私の日記はどこまで続くのか、
5年生存率ってゆうし
5年生きていればいいのか、
それは違う!
そんなとこで終わっていいはずがない!
そして10年日記を買いました。
もちろんその先も書きますが、
その時の私は還暦祝い
親友達と旅行行きます!
さて、マレーシア・ティウロンに行くまで、約二週間と迫ったところで、
パスポートの期限が切れていることに気づきました!
中略
期限切れのパスポートを眺めていました。
よく見ると、前回取得したのは、2000年の8月。
ということは、がん手術から10ヶ月後、抗がん剤治療を終えて退院してから、5ヶ月後のことでした。
再発すると医者から告げられ、重症で要注意患者だとマークされていた自 分が、
先が真っ暗だった自分が、
次のお正月か、クリスマスが、誕生日が迎えられるのかと思っていた自分 が、
そのとき、5年でなく、10年のパスポートを取得していたのです。
だんだん、そのときの記憶が蘇ってきました。
あのとき、5年するか、10年にするか、確かに迷っていました。
10年なんて考えられないから、5年にしておこうと思いました。
いや、なぜ1年、2年がないのか、とさえ。。。そのとき、ハッと思いました。
「5年にするの?なぜ、そうやって自分の未来を、可能性を自分で閉ざしてしまうの?」
「どうして他人の決めた道を歩いていこうとするの?」
「5年にしたら、10年は生きられないって決めちゃうってことでしょ?」
「ここで、10年は絶対に生き抜くって、宣言しちゃえよ」
「10年後もパスポートに渡航記録を刻もう。そして、更新するんだ」
小さなことかもしれないけど、このとき、「10年は必ず生き抜く」って、自分自身に暗示かけることができた。
5年にしていたら、細胞たちが5年でいいのか、と思ってしまっていたかもしれない。
形って、とても大事ですね。
そして10年経ち、更新を迎えました。もちろん、10年です。
嬉しい気持ちとか、感慨とか、
実は、あまりなくて、たんたんと更新しました。そのことが嬉しくもあり ました。
ただ、家族のためにも命を大切にしようと思いました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
10月2日(土) 岡崎市「はなのき村」トーク&ライブ
☆場所 はなのき村 岡崎市宇頭町東側12
☆料金 前売・事前予約のみ 2500円(ドリンク付)
☆時間 14:00~16:00
☆問い合わせ はなのき村0564331066
メール:utouinoue@ksh.biglobe.ne.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
10月20日(水) 愛知県・名古屋 木村剛士・理恵さん、亜紗比との
コラボ
小豆島 竹炭職人キムファミリー
「いのちの輝き」トークライブツアー2010
~出産は教えてくれた。私たちは今、ここに生きているだけで、最高に輝
いている~
12:30 オープン 13:00 スタート 16:00 終了
料金:前売 2,000縁 当日 2,500縁
会場:本丸ホール 世界の山ちゃん本丸店4階 名古屋市中
区丸の内2-20-31
申込:ともたん@さのともみ luv_happillon@docomo.ne.jp
09090260371
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イベント出演予定!
http://www.taka-messenger.com/event
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メッセンジャー32号、好評発売中!
http://www.taka-messenger.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メルマガは空メールで登録できます。ぜひ、お友達にお知らせくださ
い?。入院されているお友達がいたら、ぜひ伝えてくださ
い?!
「杉浦貴之 命はやわじゃない!」
00553107s@merumo.ne.jp
☆~☆~☆~☆~☆~☆
実は私も去年日記を買いました。
短くメモ書きする程度のやつ
でも種類が
3年 5年 10年になっていて
それぞれ値段もかなり違って迷いました。
前の年の1月告知から始まり、2月から抗がん剤 その時の気持ちや体調を既に忘れそうだったから書き留めたい
そう思ったのに 将来私は私の日記はどこまで続くのか、
5年生存率ってゆうし
5年生きていればいいのか、
それは違う!
そんなとこで終わっていいはずがない!
そして10年日記を買いました。
もちろんその先も書きますが、
その時の私は還暦祝い
親友達と旅行行きます!