知り合いの会社は毎年フィリピン スモーキーマウンテンへ衣類を送っています。
スモーキーマウンテン、
食べる物がない子供や大人が お金になるくずや食べ物をさがして集まるゴミの山、
ガスが発生して自然発火し煙につつまれている様子から スモーキーマウンテン
そこへ衣類を届けてもらうことに
社員旅行で直に持っていくらしい
過去には直に渡して大パニックになり、身の危険を感じたとか、
いまでは現地コーディネーターに渡している。
そこでうちに眠っていた服を洗う洗う!
元々洗ってあるのですすぎに柔軟剤を入れて香りよく(匂いが付きにくくなるタイプだよ)
子供たちの思い出として老後の楽しみにしまっていた服からもだします。
自分が着れなくなった物が主ですがf^_^;
後は旅館のようなフラットシーツ、
布も欲しいと聞いたので。骨折の三角巾もアイロンをかけたらかさばらないしいいかも♪
うちに寝かせておいてもかさばるだけだしね
でも勢いで一度に洗いすぎて 干しきれない(爆)
スモーキー・マウンテン(Smokey Mountain)とは、フィリピンマニラ市北方に位置するスラム街のことである。名称の由来は、自然発火したごみの山から燻る煙が昇るさまから名付けられた。
かつては海岸線に面した一漁村であったが、1954年に焼却されないゴミの投棄場になった。それ以来からマニラ市内(マニラ首都圏)で出たごみが大量に運び込まれ、ゴミの中から廃品回収を行い僅かな日銭を稼ぐ貧民(スカベンジャー)が住み着き、急速にスラム化した。
1980年代後半頃から、フィリピンの貧困の象徴として扱われるようになった。政府は、国のイメージが損なわれることを理由に閉鎖を決断。住民は、公共住宅をあてがわれ強制退去させられたが、一部の住民はスモーキー・バレーをはじめとする別の処分場周辺に移り住み、従来通りのスカベンジャーぶりを発揮している。
スモーキーマウンテン、
食べる物がない子供や大人が お金になるくずや食べ物をさがして集まるゴミの山、
ガスが発生して自然発火し煙につつまれている様子から スモーキーマウンテン
そこへ衣類を届けてもらうことに
社員旅行で直に持っていくらしい
過去には直に渡して大パニックになり、身の危険を感じたとか、
いまでは現地コーディネーターに渡している。
そこでうちに眠っていた服を洗う洗う!
元々洗ってあるのですすぎに柔軟剤を入れて香りよく(匂いが付きにくくなるタイプだよ)
子供たちの思い出として老後の楽しみにしまっていた服からもだします。
自分が着れなくなった物が主ですがf^_^;
後は旅館のようなフラットシーツ、
布も欲しいと聞いたので。骨折の三角巾もアイロンをかけたらかさばらないしいいかも♪
うちに寝かせておいてもかさばるだけだしね
でも勢いで一度に洗いすぎて 干しきれない(爆)
スモーキー・マウンテン(Smokey Mountain)とは、フィリピンマニラ市北方に位置するスラム街のことである。名称の由来は、自然発火したごみの山から燻る煙が昇るさまから名付けられた。
かつては海岸線に面した一漁村であったが、1954年に焼却されないゴミの投棄場になった。それ以来からマニラ市内(マニラ首都圏)で出たごみが大量に運び込まれ、ゴミの中から廃品回収を行い僅かな日銭を稼ぐ貧民(スカベンジャー)が住み着き、急速にスラム化した。
1980年代後半頃から、フィリピンの貧困の象徴として扱われるようになった。政府は、国のイメージが損なわれることを理由に閉鎖を決断。住民は、公共住宅をあてがわれ強制退去させられたが、一部の住民はスモーキー・バレーをはじめとする別の処分場周辺に移り住み、従来通りのスカベンジャーぶりを発揮している。