おとついからの身体の怠さが半端なくて
今朝ふと鏡を見ると…!
なんぢゃこりゃー?!
Σ(´Д`;)
耳の下と首が繋がってる!
これはいかん、
確かに昨日から耳の下とゆうか顎間接が怠痛い、
そして身体は
よたよたで
歩くのがやっと、
訳がわからず
とりあえず休みに入る前に病院に行かなくちゃ
耳鼻科と内科に予約を入れて貰って
いざ内科へ
すると、
『こんなに大量に点滴したんですね?大変でしたね、
副作用です』
って、
動悸、滝汗、不安、味覚障害、皮膚感覚障害、手足の奮え、食欲の急激な増減、等々、
わかるだけの症状を伝えました。
が、それがステロイドの副作用なんだと。
しかも短期間に大量に入れているため 止めたとき離脱するのにリバウンドが起きる、
副腎質ホルモンだから外から点滴で補うと自力で造らなくなるらしい…
(副腎質ホルモンのサボリが起きる)
これはもう時間をかけて薬を抜くしかないらしい炅
それまでもう誰にも顔を見せられそうにない、
てか すれ違っても気付かれないくらいかもしれない。
でも、副作用だってゆうんだから新たな病気ではないし
ゆっくりしよう、
ゆっくりしよう
今朝ふと鏡を見ると…!
なんぢゃこりゃー?!
Σ(´Д`;)
耳の下と首が繋がってる!
これはいかん、
確かに昨日から耳の下とゆうか顎間接が怠痛い、
そして身体は
よたよたで
歩くのがやっと、
訳がわからず
とりあえず休みに入る前に病院に行かなくちゃ

耳鼻科と内科に予約を入れて貰って
いざ内科へ
すると、
『こんなに大量に点滴したんですね?大変でしたね、
副作用です』
って、
動悸、滝汗、不安、味覚障害、皮膚感覚障害、手足の奮え、食欲の急激な増減、等々、
わかるだけの症状を伝えました。
が、それがステロイドの副作用なんだと。
しかも短期間に大量に入れているため 止めたとき離脱するのにリバウンドが起きる、
副腎質ホルモンだから外から点滴で補うと自力で造らなくなるらしい…
(副腎質ホルモンのサボリが起きる)
これはもう時間をかけて薬を抜くしかないらしい炅
それまでもう誰にも顔を見せられそうにない、
てか すれ違っても気付かれないくらいかもしれない。
でも、副作用だってゆうんだから新たな病気ではないし
ゆっくりしよう、
ゆっくりしよう
