面と向かって誰かになんか言えるような性格でないため‥仕事場がストレスに‥
よくある話し
上司 てゆうのか 直の社員が嫌な女だと時々書いてはいるのですが
全く以って自分の気分で仕事をされて 甚だ迷惑だ。
どうやら私は気にいらないらしく 帰りに
『お疲れ様です』と言おうが
『お先に失礼します』と言おうがシカト、
もうその人に仕事を頼まないで自力でなんでも解決する事にします。
シフトも都合がつかなくなった場合、自力で誰か探します。
先日ドラマのような事が起きた。
みんなやっぱり多かれ少なかれ不満を持っていたため ロッカーで
『本当、あの態度止めてほしいよね』
と話しながらお手洗いへ
鏡を見ながら皆 三角巾を着けるからだ。
鏡のまえでもその社員のことを あーだ、こーだ、散々言った後
奥のトイレがバタン!と 開いて
ひえーっ!その社員だ!
もちろん全員凍り付いた‥
サービス業に全く向いていないタイプの人だ、
毎日朝礼でも昼礼でも
『よい印象を与える6つのポイント』とゆうのを全員で唱和するのだが
言っている本人が
全く良い印象を与えようとゆう気持ちのかけらもない人だ。
こうしてここで愚痴っても結局明日になれば返事など帰ってこないとわかっているのに 挨拶をしてへらへらするあんなのてした。
ヘ(´Д`)へ
よくある話し
上司 てゆうのか 直の社員が嫌な女だと時々書いてはいるのですが
全く以って自分の気分で仕事をされて 甚だ迷惑だ。
どうやら私は気にいらないらしく 帰りに
『お疲れ様です』と言おうが
『お先に失礼します』と言おうがシカト、
もうその人に仕事を頼まないで自力でなんでも解決する事にします。
シフトも都合がつかなくなった場合、自力で誰か探します。
先日ドラマのような事が起きた。
みんなやっぱり多かれ少なかれ不満を持っていたため ロッカーで
『本当、あの態度止めてほしいよね』
と話しながらお手洗いへ
鏡を見ながら皆 三角巾を着けるからだ。
鏡のまえでもその社員のことを あーだ、こーだ、散々言った後
奥のトイレがバタン!と 開いて
ひえーっ!その社員だ!
もちろん全員凍り付いた‥
サービス業に全く向いていないタイプの人だ、
毎日朝礼でも昼礼でも
『よい印象を与える6つのポイント』とゆうのを全員で唱和するのだが
言っている本人が
全く良い印象を与えようとゆう気持ちのかけらもない人だ。
こうしてここで愚痴っても結局明日になれば返事など帰ってこないとわかっているのに 挨拶をしてへらへらするあんなのてした。
ヘ(´Д`)へ