今日は午後から雨の予想だったので屋根のある所 とゆうわけで
木曽三川公園
『アクアトト』にやってきました。
桜も種類によっては満開で 公園には沢山の人が
大きな観覧車の下にアクアトトはありました。
木曽川の魚から 世界の淡水魚までをテーマごとに展示
中庭にはカピバラさんがいましたよ♪
最後にアシカショーを見る頃には雨がほんの少しだけ降り初めて めちゃくちゃ寒い中 30分待って30分くらいショーを見たので冷え冷えになりました。
ショーの中で
『輪投げをしてくれるお友達はいませんか~』で三女は元気よく
『はいはい!』と手を挙げて 何人かと一緒にアシカに輪投げをしましたよ♪
普段は恥ずかしがりやですが そうゆうのは平気みたいで
小さい時もマジックショーでステージに上がってお手伝い とかもやりました。(笑)
寒かったけど可愛くて楽しめました。
帰りに新しく出来た回転寿司を発見、
寄ってみましたが
味は中の下、
従業員はお客が帰るのに声もかけない、
トイレは掃除されていなくて ペーパーは転がってる、手拭きペーパータオルはからっぽ(ならば始めから用事しなければいい、エアータオルでよくないかい?)
なんだか50分以上待った割に合わないお店でした。
やっぱり回転寿司は
『スシロー』が1番かな!
ネタ単価が1番高いらしいし 従業員もベテラン揃いで間違いないし
何よりおいしいから!!
浮気しなけりゃよかった‥



木曽三川公園
『アクアトト』にやってきました。
桜も種類によっては満開で 公園には沢山の人が
大きな観覧車の下にアクアトトはありました。
木曽川の魚から 世界の淡水魚までをテーマごとに展示
中庭にはカピバラさんがいましたよ♪
最後にアシカショーを見る頃には雨がほんの少しだけ降り初めて めちゃくちゃ寒い中 30分待って30分くらいショーを見たので冷え冷えになりました。
ショーの中で
『輪投げをしてくれるお友達はいませんか~』で三女は元気よく
『はいはい!』と手を挙げて 何人かと一緒にアシカに輪投げをしましたよ♪
普段は恥ずかしがりやですが そうゆうのは平気みたいで
小さい時もマジックショーでステージに上がってお手伝い とかもやりました。(笑)
寒かったけど可愛くて楽しめました。
帰りに新しく出来た回転寿司を発見、
寄ってみましたが
味は中の下、
従業員はお客が帰るのに声もかけない、
トイレは掃除されていなくて ペーパーは転がってる、手拭きペーパータオルはからっぽ(ならば始めから用事しなければいい、エアータオルでよくないかい?)
なんだか50分以上待った割に合わないお店でした。
やっぱり回転寿司は
『スシロー』が1番かな!
ネタ単価が1番高いらしいし 従業員もベテラン揃いで間違いないし
何よりおいしいから!!
浮気しなけりゃよかった‥


