1時に現地に入りました。
こちらはいちご狩りといちごのスウィーツが楽しめるとゆうことで決定した
『いちごの丘』
到着すると何やら可愛いお店の前に行列が、
まあケーキは帰りでいいよね、
(これによって後から驚愕の事実が判明するのですが)
予約の時間を10分程過ぎていたので慌てていちごハウスの方へ
受け付けをし
パックと練乳をもらい
(練乳おかわり自由)
いよいよいちごレーンへ
しかし、レーンの中程まで来るとチェーンがされていて
ハウスの方いわく
『赤いのがなくなったら延長しますから言って下さいね、笑顔』
うーん(-_-ι)
これは初めてだなぁ、
普通一列の両側ずっとオッケーなんだけどなぁ、
でも赤く実っているのが沢山あるからいっかー♪
(-_-ι)うーん、なくなったよね?
延長して貰おうよ、
あのーすみません、
とゆうわけで2メートルくらい延長、
家族4人(内大人3)で
かなり食べましたよ!
さあ、では帰りにスウィーツを買って帰りますか、
あ、なんだ、空いてるやん、楽勝?えへ、
???
なんですと?
『入り口の整理券をお取り下さい。
整理券がない場合は完売です。』
だって~、
空いてるわけだ、もうないんだもん・ちーん…
(それでも店内には整理券を握り締めて並んでいる人がまだまだいました。)
そしてこれからは私個人の感想。
可愛くて綺麗なトイレだったのに トイレコーナー(ナ〇〇〇入れ)がスーパーの袋をスタンドにかけただけの物で中身が丸見え…
これには幻滅しました。
子供も使うんですよ?
夢も希望もないトイレでした。
あー、残念!
【いちごの丘】
オープンしてまだ1年の新しい施設。高設栽培で章姫を栽培。また併設するケーキ屋さんでは摘みたてのいちごを使ったケーキを販売。カフェスペースではパフェも楽しめる。カフェからの展望も良好。
いちごの丘
愛知県知多郡南知多町豊丘字旭台1
いちごの種類:章姫
開催期間:11月~5月
営業時間:10:00~16:00
定休日:12月~2月の火・水曜、3月以降は火曜(ただし春休み・GW期間は除く)
予約:必要
TEL:0569-83-1519
交通:知多半島道路豊丘ICよりすぐ
駐車場:有り
ロールケーキ・いちごタルトの焼き上がり時間は10時と13時になっております。
また整理券をそれぞれ9時30分と12時30分にお配りしております。売り切れの際はご了承くださるようお願い致します。

こちらはいちご狩りといちごのスウィーツが楽しめるとゆうことで決定した
『いちごの丘』
到着すると何やら可愛いお店の前に行列が、
まあケーキは帰りでいいよね、
(これによって後から驚愕の事実が判明するのですが)
予約の時間を10分程過ぎていたので慌てていちごハウスの方へ
受け付けをし
パックと練乳をもらい
(練乳おかわり自由)
いよいよいちごレーンへ
しかし、レーンの中程まで来るとチェーンがされていて
ハウスの方いわく
『赤いのがなくなったら延長しますから言って下さいね、笑顔』
うーん(-_-ι)
これは初めてだなぁ、
普通一列の両側ずっとオッケーなんだけどなぁ、
でも赤く実っているのが沢山あるからいっかー♪
(-_-ι)うーん、なくなったよね?
延長して貰おうよ、
あのーすみません、
とゆうわけで2メートルくらい延長、
家族4人(内大人3)で
かなり食べましたよ!
さあ、では帰りにスウィーツを買って帰りますか、
あ、なんだ、空いてるやん、楽勝?えへ、
???
なんですと?
『入り口の整理券をお取り下さい。
整理券がない場合は完売です。』
だって~、
空いてるわけだ、もうないんだもん・ちーん…
(それでも店内には整理券を握り締めて並んでいる人がまだまだいました。)
そしてこれからは私個人の感想。
可愛くて綺麗なトイレだったのに トイレコーナー(ナ〇〇〇入れ)がスーパーの袋をスタンドにかけただけの物で中身が丸見え…
これには幻滅しました。
子供も使うんですよ?
夢も希望もないトイレでした。
あー、残念!
【いちごの丘】
オープンしてまだ1年の新しい施設。高設栽培で章姫を栽培。また併設するケーキ屋さんでは摘みたてのいちごを使ったケーキを販売。カフェスペースではパフェも楽しめる。カフェからの展望も良好。
いちごの丘
愛知県知多郡南知多町豊丘字旭台1
いちごの種類:章姫
開催期間:11月~5月
営業時間:10:00~16:00
定休日:12月~2月の火・水曜、3月以降は火曜(ただし春休み・GW期間は除く)
予約:必要
TEL:0569-83-1519
交通:知多半島道路豊丘ICよりすぐ
駐車場:有り
ロールケーキ・いちごタルトの焼き上がり時間は10時と13時になっております。
また整理券をそれぞれ9時30分と12時30分にお配りしております。売り切れの際はご了承くださるようお願い致します。
