田舎の病院には売店ももちろんレストランもカフェも なーんもありません。
回りにもなーんもありません。

唯一道の前に小さなスーパーらしき店が

呼んでもなかなか人も出て来ない、
やっとおばさんが出て来たと思ったらパンが賞味期限切れ、
ならば2つで一個の値段にしてあげるから買ってって、パンを買いに来たんでしょ?

これには母、激怒むかっ


しかし愛知の病院ならレストランもコンビニもカフェもあり、

朝からモーニングに行き、昼に夕にコンビニ通い、
なんでもあるのよ音符とリップクリーム買っていました(笑)


おかげさまで父も今日点滴が外れました。

明日検査をして結果がよければ週末退院になるかもです。

父が深刻な状態ではなくなったため 付き添いライフ満喫の母です。