昨日のこと、
巨峰を買いました。

自分の勤め先のスーパーで一つ

近くのスーパーからネット宅配で一つ

生協から一つ

(生協と近くのスーパーは病気療養中に配達してもらうため加入)

で、結果3つも買っていた。

とうとうボケたか、
と絶対言われるのでそこは黙って。

年をくったなぁ ポイントは実はここではなく、

巨峰をみんなが食べやすいように粒を二つにカット

すると長女26歳、次女17歳が猛烈に反発!

昔、おかんはりんご一つでさえむいてはくれなかったよ!
それがどうだい
こいつら(三女7歳孫兄6歳孫妹5歳)のために母さんがぶどうを一粒一粒切ってるでえ!

どんな差別やねん!

実子の私達以上に優しくされてるし!

あー、もしかしておかん、歳くったかぁ??

昔、朝も起きてくれんかったよなぁ、(長女)

今、朝からバリバリみんなを起こしてるし~、
(だって目がさめるもん、歳かぁ?)

長女が高校生の時、お弁当も作ってやらなかった…
(まあ、長女もプチ家出なるものが流行って家にいるんだかいないんだか解らなかったし)

今、会社勤めなのに次女の弁当と一緒に長女の分まで作っている

(2人の子供をシングルで育て朝から支度させてて 自分の弁当どころぢゃないので)

てゆうか長女が次女だけ弁当作ってもらってズルイと言ったからなんだけどね、

自分もそれで当時作ってやれなかったことの罪ほろぼしに少しでもなればとゆう気持ちでやっている。


自分は2度の離婚で長女にひどい経験をさせてしまっている。
長女には申し訳なく思っている。
残りの人生をかけて子供達にはよい母さんだったと思われるように努力を惜しまないつもりだ。


まずは毎日の食事、

好みのおかずの日、
(仕事と高校が通り道の二人は一緒に行き帰りしている)

イエーイ!とハイタッチしてピョンピョン喜ぶ。

ちび達ぢゃなくて 上の二人がね(゚▽^*)

また、日曜日、次女がロリータファッションしたらめちゃくちゃかわいくて母さんはちやほや、

写メ撮ったりリボンを結んでやったり、

すると三女がたんすと引き出しの隙間に着せた服を脱ぎ捨て裸でしゃがみ込んで泣いていた。

やれやれ…

母さんはお前だけの母さんぢゃないんだぞ!と次女、

まあ、姉妹けんかしてもこんな程度、

そして日曜日はみんなそろって各務原イオンへ。

誰か孫が母さんと手を繋ごうものならすねまくる三女、

また長女次女に
お前だけの母さんぢゃないんだそ。
と言われ凹む、

みんな母さんの顔を見ると
『今日のご飯何?』

昨日はカレーじゃが

1番に献立を知る三女がみんなに自慢して回る。

長女いわく、

孫の子守とか絶対しないとか言ってた人だったよな、

やっぱり病気したからだと思う。

三女を入院の間 長女が預かって面倒見てくれた。

だから今度は夏休み、孫を預かった。

感謝している。

全ての子供達に。

ありがとう、母さんを支えてくれて。


頑張って長生きするよ♪


乳癌&壮絶人生-花空風-Image2026.jpg