今田舎から帰って来ました。
みんな元気でよかったです。

85歳になる伯母も足が痛むようでしたが身体は元気でした。

よかったよかった♪

嫁には相変わらずムカつきましたが 長女いわく
『あんな女のためにムカつく時間が勿体ない』
だそうで
自分は
『あんな女のせいで免疫落ちたら勿体ない』ので考えないようにしました。

帰って来て真っ先にベランダへ、

くたってなりながらハイビは頑張って咲いててくれてました。

レッドフラミンゴは一輪で超特大でした。
オレンジフラミンゴと原種系白のアーノッティーアヌス、後は名前もわからない黄色、

これは去年夏に田舎の八百屋で売り尽くし 80円になってた小さな苗を買ったものでした。
買った時つぼみが付いていたので買ったのに 車に乗せたとたん ポロリ
Σ(´Д`;)

秋から冬部屋の中で咲いていましたが 夏は久しぶりの開花になりました。
青い花はプルンバーゴ(るりまつり)です。色も形もかわいくて大好きです。
乳癌&壮絶人生-花空風-Image1866.jpg
乳癌&壮絶人生-花空風-Image1865.jpg
乳癌&壮絶人生-花空風-Image1863.jpg
乳癌&壮絶人生-花空風-Image1867.jpg
乳癌&壮絶人生-花空風-Image1867.jpg