今日はとってもジメジメ、蒸し暑くて動くと汗が止まらず
無事に?梅雨入りもしましたが、今日のお天気は晴れ
かおりのみなさんは、ちょっと寒暖差にお疲れ様気味ですが、それでもみなさんお元気です
今日は毎年の恒例
『きゅうりのカラシ漬け』を仕込んだ様子をご紹介します
立派なきゅうりをいただいたので、
かおりの利用者さんが教えてくれたレシピで、今年も漬物作りです
食べやすい大きさにきゅうりを切って〜🥒
全部で2キロほどのきゅうりを切ってくださいました
使うのは、これ!
お店にはもう一種類売っているところをあるそとか?
この般若の絵のあるのがマストアイテムです
漬け込んでいきますよー
調味料を全部入れて〜

『美味しくなーれ』と
も沢山こめて
出来上がった、漬物は昨日一昨日で、皆さんのお口に入ったとの情報が入りました
私は今年の第一弾の漬物を食べ損ねましたが、実は、この日我が家用に仕込んだきゅうりのカラシ漬けがあったので、自作のカラシ漬けですが、美味しくいただきました
利用者さんの様子もご紹介
平行棒に取り組むUさん
Kさん
Nさん
本格的な夏はもうすこし先ですが、夏バテには気をつけて、しっかり食事と睡眠をとって、乗り切りましょう
むらかみ@かおりOTでした🥒