実は、ここ2~3日、
腰の様子が芳しくなくて。
過去に2度、
全く動けなくなって
ほふく前進のみで
生活したことがあるので、
今回の予兆も
軽く見てはいけないことを
私は知っている・・・(-"-)
昨日は
かなりやばくなっていたので、
(テーブル支えなしで
ジーンズが履けない (T▽T))
ソファーの主(ヌシ)となって
一日スマホばかりしていたんだけど、
今日は少しマシなので
動き出しました。
ぎっくり腰(今は未遂)は、
じっとしているほうが
治りが悪いんだよね(^-^;
今日は一日雨なので、
のんびりトールペイントに
いそしむことに。
しとしと降る雨は、
気持ちがやすらぐから
案外好きだったりするのよね。
=====
トールをするときに、
いつも筆を見て
ほほえましく思うこと。
4年?くらい前、
気付いたら、こんなことになってた。
画像では分かりにくいかな?(^-^;
動物のにおいとか
するのかなあ。
油断すると、
けっこう、噛みにきます。
初めは
馬毛のモップブラシに来ていて、
狙われるようになってから、
モップブラシだけほかの場所に
保管するようにしていたんだけど、
ある日、気付くとこんなことに (T▽T)ノ
読者の皆さん、
また私を疑ってます?
これは私が来る前のことよー。
犯人↑ 「記憶にございません」
けど、
ネコは悪くないんですよね。
悪いのは、
ちゃんと管理しない人間。
ハナチがミュウのごはんを
横取りしにいくのも、
ハナチが悪いのではなくて、
見張っていない人間が悪い(笑)
買ってきたパンを
テーブルに置きっぱなしにして
ハナチにバラバラにされても
片づけなかった人間が悪い。
ミュウが吐いてしまって
床に置いていた
ファイルに吐かれても
床に置きっぱなしにしている人間が悪い。
ティッシュをほじくりだされても、
電化製品のコードをかみちぎられても
ネコは何も悪くないんだよね~。
(^-^;
いいなあ、ネコ(笑)
こうなった筆も
見るとほほえましいので、
捨てられない。
(ネコバカ上等)
もったいないというもあるけど(笑)
平筆はべた塗り用に、
ドライは普通に使っています。
だからと言って、ほかの筆を
次から次へとかじられると困るので、
筆は蓋つき筆立て(ボックス)に
収納しています(笑)
うちのネコちゃんズの
そのほかのいたずらはこちら
ただいま休講中ですが、
日常に戻ったら、
ぜひ来てください~~(*^-^*)
↓↓↓
<奈良県香芝市:自宅教室案内>