定期教室に引き続き、連ちゃんで井川先生のセミナーを受けました♪




子供が野球シーズンだと、定期教室に来るのにも日程調節が必死な私ですが、


12月はオフ期ということもあって、がんばって参加しました。


それに何より、このデザインは、すっごく私好みなんですううう  ラブラブ






だけどね。


前日の上着事件に引き続き、やっちまいましたよ。


前日のレッスンから帰宅後、夕飯の支度と洗濯だけでぐったりした私は、


食べ終わったキッチンの後片付けも、セミナーの準備もしないうちに、ギブアップ。


明日早く起きてやればいいや~って思って、6時半に目覚ましをかけていたのですが・・・。








かあさん!!! 8時やーっ!!! ぎゃー





という次男の声で起きました! やばいっ!! 




この日は、ダーリンも何も用事はないし、長男(高2)も試験前で部活が休みということで、


早起きする予定は、部活に行く次男(中2)と私だけだったのね。


次男は7時にきちんと起きたそうだけど、リビングのコタツで二度寝してしまったもよう。(コタツ、恐るべし)


私は・・・目覚ましを止めたところまでは覚えているんだけど・・・・・・・顔に縦線







私は9時に家を出たら間に合うけど、


次男は8時に家を出る予定でした。 オーマイガー。


それでも、部活は午前中だけだということで弁当ナシなので救われた~! (硬式じゃありえん)


とりあえず次男、着替えて、顔洗って、ドーナツ1個食べて、学校に行きました!




いや~~、よかったね~~。


気付いたのが8時でまだよかったね~~。 9時じゃなくてよかったね~~。  (へこへこ えへへ… )




と、次男に前向き発言というか、私自身にフォローと言いますか。







大体、私と次男コンビで起きようとすること自体に問題があったんだよね~。(似た者親子)


だれがどーみたって、危ないじゃん (-"-)   (開き直るな)






=====




気を取り直して、セミナーに出席してきました~♪




一歩ずつ




前に大きな模造紙に描いて、サイドローディングを入れる個所を説明する井川先生。


フリーハンドでラフに描いた図案もかわいいから、すごい。







宿題の下準備をするのにギリギリだった私は、


とりあえず描く面だけちゃんとしておけばいいだろう・・・なんて思って行ったわけですが、


セミナーのスタートは、側面のステンシルからでした。







・・・側面・・・塗ってないじゃん(・▽・;)




自分でえっちらおっちら描くのかと思いこんでいましたよ~。


ステンシルのほうが早く描けますもんね。


でもステンシルシート、私は持ってないからここで仕上げないとだめですね。


ひいいい。がんばりますーー!





ということで、またもや、つまずき発進。


いい加減な性格が、こういうときに出てしまうね。とほほ。









一歩ずつ



側面はこんな感じにステンシルしていきます。楽しい~~♪ (でもやる個所が多くって疲れた)





そんなつまずき発進だったので、


ただでさえ手が遅くて落ちこぼれの私が、さらに周りのみなさんより手が遅くて・・・。


午前中のランチの話になったときに、井川先生が


「みんな、お弁当か何か持ち込み~? ランチに行ってる余裕あるの~? ( ̄∇ ̄)b 」って。







・・・ないですよね。


はい、私なんて、パンさえ食べる余裕ない人ですよね。ガクリ






ということで、


ヨッシーを誘ってフードコートでランチを済ませ、(しっかり食べてるやん!)


せっせと描き続けました。





セミナーの時間もそろそろ終盤にさしかかって、


井川先生が「お顔をチェックしておきますね~」って回ってくださいました。





そして、私の番!!










一歩ずつ






井川先生 「えっと・・・なおりん、ランチ行かなかったよね・・・ はてな 」






あまりの遅筆に、先生、困惑模様。





えーん あせる  すみません~~!!!


先生たちとランチ行かずに (お昼ご飯はしっかり食べたけど)、 一生懸命に描いてましたーっ! 


でもここまでしか描けていません~~ ううっ...








井川先生  「あ、でもこのサイドローディング、さすがだね・・・。」











さすがだね・・・さすがだね・・・さすがだね・・・ さすがだね・・・






かんどーっ!  キラキラ  きらきら




この先生のセリフ、おべんちゃらとか、フォローとか、そんな感じじゃなかったんですよ!


小声でぽろっと出た感じ。心の内側が思わず出ちゃった感じ。 (え? 私の勘違い?)





ああ、でもそれが本当はフォローだったとしても、おべんちゃらでも、大ウソでも、私の勘違いだったとしてもいいです!


その言葉を胸に、私はこれからもがんばれそうですーっ!!! やったー  (ええ、私は単純ですよ)








ちなみに。


周りのみなさんはほぼ出来上がっていました。


このブログを見ているペインターのみなさんも、ほぼ完成できると思いますチョキ







この作品は、私好みで、チューリップやバラもなく、


ひたすらサイドローディングなので、(うまい下手はともかく)描いていてすごく楽しい♪





この勢いで、本当は完成させたいんだけどなあ。


まだまだ先にやらなきゃいけないこと盛りだくさん。


人間、平等に24時間あるんだから、もっと効率よく時間を使わなきゃ!!










応援クリックお願いします♪

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ