こんにちは。
先日の寒さで、何のためらいもなくコタツを早々に出してしまったなおりんです。
=====
先日、もやもや度がヒートアップして、えーい!大掃除じゃーっ!と宣言しましたが、
1時間ほど衣類の整理をしたら、息切れてしまい、1時間で終了。(体力なさすぎ)
衣類の整理は、1年に1度はやっていると思うし、
私は女性ホルモンが少ないせいか(?)女性特有の買い物(特に洋服)は基本嫌いなので、
そんなに衣類はないんだけど、
それでも私の整理ダンス一段と子どもが小学生のころにこちらで管理していた収納ボックスを整理しただけで、
(今、子どもたちは各自自分の服は自分で収納している)
こんなに処分するものが出てきました。
中には幼稚園時代のスモッグや色あせたポケモンのお弁当包み、
防災ずきんが出てきたり。(懐かしいなあ~)
それよりも、残された私の整理ダンスのがらがらなこと・・・(-_-;)
しかもロクなのがないっていうか・・・。
もう少しコマシな洋服を買ってこなくっちゃ・・・(-_-;)
肌着とかTシャツは、ジャキジャキはさみを入れて、ぼろ布として掃除やグローブ磨きに使用。
2階の寝室でじゃきじゃきはさみを入れていたら、
異様な音を感じ取ったのか、リンが2階に上がってきて、
鎮座してこちらの様子を見てましたよ(笑)
「おかあちゃん・・・無心ではさみでじょきじょきやってるにゃん。
気は確かか? ストレス解消か? 見ててちょっと怖いにゃん 」
=====
私がまだ小学生のころ。
母の弟のお嫁さんとおばあちゃんがうまくいってなくて、
母が私に
「お嫁さんが弟のシャツをはさみで切り裂いてるとこ、おばあちゃんが見てんて。
おばあちゃん、おそろしい嫁やって言ってるねん」
と言ってきたことがありました。
お嫁さんに、よほど何かがあったんだろうと母と私は結論づけたのですが、
今となってみれば、不要になったシャツをウエスにしていただけなのかなって思います(苦笑)。
寒くなってきたら、くっついてくれるからかわいい♪
ミュウがいつもリンの上に乗っかってくるから、リンにしたら迷惑かもしれないけどね (*^_^*)
=====
応援クリックよろしくお願いします!
↓↓↓