やっと台風が去りましたね

夏休みが終わって新学期になったと思っても、
長男の通う高校の地区に警報が出て、とっとと家に帰ってきたり、
土日も台風で、次男の野球は昼からになったものの(近隣体育館)
長男の部活は練習ありで朝7時の電車に乗る予定、だけど警報が出たら休み、ってな感じなので、
どっちにしろ朝にはお弁当用にご飯が炊けるようにセットして寝なきゃいけないし、
朝は5時半に起きて、警報を確認しなきゃいけないしで、
なんだかバタバタバタバタ・・・。
で、やっと昨日から平常運転になりました~~。やれやれ・・・。
といっても、次男@硬式野球チームの役の書記担当になってしまって、
昨日は書類づくりに追われて一日が終わってしまって、
今日やっとゆっくりできた感じ

=====
全国放送なのかな? 知らないけど、夕方に子供向け番組で「ピラメキーノ」っていうのがあって、
そこで嘉門達夫の「アホが見るブタのケツ2」っていう曲が流れていました(笑)
「2」ってことは、「1」があるってことだよな~、そんな歌があったような・・・と
思わずYoutubeで検索してしまい、
そこから次男(中2)とYoutubeにはまってしまいました。
リビングにパソコンをおろしたのが失敗かも~~~
んで。
検索した「アホが見るブタのケツ」は、
「どこのクラスにもこんなやつ、必ずいてたで」
「あごになんかついてるで」
「え?」
「うーん、マンダム」
ってな具合でちょっと昭和ネタなので、次男には「?」って

でもいろいろ巡っていると、嘉門達夫のパロディで面白いのがいっぱいありましたよ。
夏バテを吹っ飛んでいけ~ってな感じで、
お時間のある方は、見ていってくださいね

=====
サザエさん、ほんまや、おでこない~~(笑)
くだらないけど、面白い(笑)
Youtubeのコメントにあるけど、なんでみんな否定から入るんやろ(笑)
っていうか、九九を言わせるくだりなんか、よく考え付いたよね~
「気がつきゃないのよ、紙~~♪」
「シャボンは、せっけん~~♪」 が私のツボ(笑)
笑いのツボが同じだった方は、
クリックお願いします~~♪
↓↓↓
にほんブログ村