前回のブログを書いてから、すっかりグレた不良主婦のなおりんです。









もうね、「疲れた」「しんどい」と言っていたうちは、みなさんからの同情の余地もあったかもですが、


今は、「え~~い! 知るか! グレてやるーっ! 家事放棄だ!((o(>皿<)o)) 」ってな感じです。


同情の余地なし。












日曜日の夕食は、


・一口カツにキャベツの千切りとトマトをつけた、まるでどこぞの定食メニュー


・お豆腐&わかめのお味噌汁


(ダーリンだけ買ってきたパックのもずく酢をつけておきましたが)







月曜日の夕食、


・豚の生姜焼きにキャベツの千切りとトマト 


・えのき・わかめ・うすあげのお味噌汁。






一口カツ→豚の生姜焼きが変わっただけで、(しかもどっちも豚肉だし)


おひたしは? きんぴらは? 揚げだし豆腐は? 


いやいや、せめて冷ややっこでもつけてってところだろうけど、


グレているので、投げやり。 


白いご飯炊いただけで上等でしょ。(開きなおり)






お弁当づくりやユニフォームの洗濯、送迎は、


「お母さん、グレてるからできません (-"-)」


というわけにはいかないので、せめて夕飯でうさばらし。







??? うさばらしって・・・勝手に疲れて、勝手にぐれているだけじゃん???


家族には大迷惑な話だよね(;^_^A









そして昨日は、


王将のテイクアウトを使って、餃子やらチンジャオロースーやら3,000円分のおかずのみを買って


味噌汁欲しい人は、インスタントありますよ~~ってな感じ。


落ちるところまで落ちてるね、こりゃ。









とまあ、3日もグレてダラダラしていると、気力が少し回復してきたようで。


今日は念願の水曜日 で、8時まで朝寝ができたし~~。







うん、気がつけば元気かも。


こうしてブログを書く気にもなってきたし。








また明日から早朝弁当づくりが始まって、


「やっぱりしんどいーっ!(>_<)」 って生気を失うかもだけど、


これを繰り返して生活していくしかないんだよね。








考えてみると、結婚して17年。


「家事ができないの・・・しくしく・・・(・_・、)」   ・・・なんて、新婚家庭の奥さんじゃあるまいし、


今ごろ何をあまっちょろいことを言ってんだ? って思うけど、


それが今のアタシなのよね。







主婦1年生みたいに、あれができない、これができない、なんて言ってたって始まらないなあって。


ほら、ちょっと元気になってきたから、そんなふうに思えるようになってきて。








お料理をする気がないなら、せめて洗面所だけでも磨こうとか、玄関の靴ぐらいは整理しようとか、


「掃除しよう」ってほどは思えなくても、小さな何か1つだけでもやっていって積み重ねていこうって。


ちょっとでも、少しでも、微力でも、前進・・・・・・になってるかな? (;^_^A









・・・っって思ってたんだけど、


今日、夕方、スーパーでばったり友達に会って、


「なおりん、久しぶり~~♪ 元気~?」って聞かれて、


それだけで、涙うるうるになってしまった私(・_・、)






まだ完全に回復していない模様。


でも数日前より全然まし?  









それでいっか。










===







東方神起に今はまっていて、(遅っ?)


次男の送り迎えの車で聴いて、「!」って思いました。







~「Purple Line」  の一部抜粋です~



試練が襲うたびに  心が制御不能になってしまうけど 逃げないさ


僕が成長してゆく為の糧(かて)だと


自分に言い聞かせながら 乗り越えてゆけ right now!





昨日よりも価値ある今へ


進化を遂げる予感Imageして... oh-oh






大志を抱け的な、人生いろんなことを乗り越えていけ的な、夢を追い求めていけ的な歌詞です。





「どーして家事がうまくできないの~?」っていう、私のちっぽけなぼやきとリンクさせると


東方神起ファンの方に怒られるかもしれないですが (;^_^A










===




という感じ(?)で、前より少し元気になりました!


コメントをくれたみなさん、直接メールをくれたみなさん、本当にご心配をおかけしまして、ごめんなさい。


みなさんのコメントを読んで、本当にうれしかったし、ありがたかったです。







できるだけ、みなさんに読んでもらって楽しんでいただけるようなブログを心がけていきたいと思っていますが、


これからもまた嘆き、愚痴が出てくると思います。


しょせん、私は小さい人間、アラフォーになってもまだ未完成な人間なので、


その辺は長い目で見ていただければなあって思います。






これからも、いろいろとアドバイスをよろしくお願いします。









ブログを書く励みになります!

応援クリック、よろしくお願いします♪(*^_^*)


↓↓


ブログランキング・にほんブログ村へ