ヒーリングを体験する中で、

人によっては好転反応がでてきます。

 

 

例えば、

整体へ行った人の中には、

体験した人もいるんじゃないかしら?

 

という私もその一人。

 

睡眠障害、多動のある自閉症の次女の

24時間育児介護を何年も続けていたら、

首も肩もガチガチになってしまってました。

 

たまたま古武道の動きを利用した

整体の先生に出会い施術を受けたところ、

最初の頃は血流が改善されるため、

トイレに行きたくなったり、

数時間後には激しい頭痛に襲われてました。

 

もしも、これが好転反応だと

分かっていなかったならば、

悪化したと施術を中断してたはず!

 

さて、

ヒーリングを受けた人の中にも

この好転反応を見せる人がいます。

 

「好転反応」とは

東洋医学で使われる言葉です。

 

好転反応とは

持っていた症状がヒーリングを行うことによって、

より悪化したように感じたりします。

 

好転反応について知っている人だと、

良くなる前の前兆であることが

分かっているので良いのですが、

 

分からない人だと落ち込んでしまったり、

ヒーリングや治療を中断してしまうこともあります。

 

好転反応の症状としては、

だるさ、痛み、落ち込み、疲れ、発熱、眠気、鼻水と

いったものがあります。

 

その人によっても症状は違います。

 

先日BMHを受けてくれた

自閉症の女の子Kちゃんのお母さまから

もらった言葉は以下の通りです。

 

 

 眠気とだるさ、精神的な落ち込みですね。

ちょうど女性ホルモンの分泌の影響もあったので、

私の方からは下垂体と子宮にヒーリングをおくり、

 

好転反応をすべて抑え込んでしまっては、

これから先の改善の道を

閉ざしてしまうことになるので、 

 

好転反応がこれ以上強く出ないように

調整をかけました。

 

幸い好転反応は1日で落ち着いたようでした。

 

好転反応は西洋医学では使わない言葉なので、

馴染みのない方には少し難しいかもしれませんが、

悪いものではないことは知っておいてくださいね。

 

今日も訪れてくれてありがとう。