こんにちは!
たった4時間で、
見える世界がガラリと変わる!
最高の未来を創るキラリノート ナビゲーターの森 由佳子です。
皆さんはどんな時、ストレスを感じますか?
パートナーが、気持ちを分かってくれない時、上司に嫌味を言われた時、散らかった部屋、この寒さ…色んな場面で感じますよね!
本来ストレスとは、なんらかの刺激に対して、私たちの感情や体が反応する状態ですが、それに、良いも悪いもありません。その出来事にどう感じるかで、良いや悪いが決まります。
例えば筋トレは、筋肉に負荷をかけて、筋肉量を増やしています。この状態は、良いストレスではないでしょうか。
例えば、お母さんに『こんな時間まで何やってたの!』と叱られた時、心配してくれてたんだと思えば、良いストレスに!
友人の何気ない言葉に、イラッときた時、「反面教師になって、自分を成長させてくれている」と思えば、脳に対して良いストレスの要素にもなりますね。
「全ての事に意味がある」という、捉え方、受け止め方でいると、心の状態は、いつも穏やかでいられます。良いストレス反応になると、お肌も体もすこぶる元気です(*^o^*)
でも、悪いストレスをなかなか、解消できない方は、どうすればいいでしょうね?
では、ストレスとの向き合い方を、次回か次次回…(笑)に、お届けします!
気になる方は、毎回覗いて見てくださいねヘ(゚∀゚*)ノ
心理学、脳科学の専門プロジェクトチームで制作した”最高”を実現させる「キラリノート」を用いて、心のケアを自分で行い、望む未来に進めるようにアシストしていきます。
・ キラリノートとは
・ 2DAYセミナー
・ 認定講師のご案内
・ お問合せ