こんにちは!

 

たった4時間で、
見える世界がガラリと変わる!

最高の未来を創るキラリノート ナビゲーターの森 由佳子です。

 

 

 

 

 

 

春らしくなってきましたね🎵

これからの時期、人前であいさつしたり、自己紹介する機会が、増えてきますね!

 

沢山の人前で話をする時、極度の緊張をする、いわゆる「あがり症」の方って、特に日本人に多くいるそうです。

 

あがり症を克服するには、よく場数を踏め!とか、何度も練習を重ねろ!とか言いますが…実は、ホンモノのあがり症さんは、場数を繰り返すと症状が悪化するのだそうです。

場数を踏んで上手くなった人は、そもそもあがり症ではないそう。

 

話し方のボイトレに通ったり、声を潰すほど、何十回も練習したり…

とにかく何とかしたくて!そんな努力をしてる人も沢山いると思います。

 

実は、私もその1人でした!いっぱい色んな事を、ためしてましたヘ(゚∀゚*)ノ

 

私があがり症になったのは、小学校の低学年の頃、クラスの男の子が先生の質問に、上手く答えられなくて、他の男の子から冷やかされ、笑われているのを見た時。

ちょっと答えられないくらいで、こんな酷い目にあうんだ!』と思ってしまったのが、始まりでした。

 

それからというもの『完ぺき』に話さなくては!と思うようになりました。

このように、自分のことでも無いのに、他者の経験でも、影響を受けてしまいます。

 

あがり症は、心理的要因で症状が出てきます。

過去の嫌な記憶が、最大限に緊張度を上げてしまいます。あがり症の人の中には、仕事が凄く出来る人も多く、スキルも高いそうです。

それ故に、失敗が出来ないと、余計にプレッシャーも、掛かるのです!

 

いざ、プレゼンなどで、人前で発表する時、足や声が震えが止まらなかったり、心臓がバクバクしたり、呼吸が困難になる人もいますよね。

 

この症状を克服するには、このネックになっている、必要の無い思い込みを無くす

心の解放実に効果的なのです!

 

今回は、あがり症に注目してみましたが、他のあなたのネガティヴ感情も、思いグセも、同じ様に【心の解放】をすると、あらゆる良い効果が現れてきます。

 

その“あらゆる”をだす為に、キラリノートは、1つ1つ丁寧に、ネガティブな思い込みを取り除いていきます

それも自分で出来るように、お伝えしていきます。

 

私のあがり症は、このキラリノートを何度もやっていく内に、いつの間にか何ともなくなり、自然に振る舞えるようになってきました。

やり方が間違っていた事も学び、もぅ大丈夫!と思えるまで、あまり時間はかかりませんでしたヘ(゚∀゚*)ノ

 

貴方も、本来の自分を取り戻し、心の自由を、手に入れてみませんか?

 

 

 

2DAY講座のご案内

https://ameblo.jp/kirari-note/entry-12332589813.html

 

 

 

キラリノート


心理学、脳科学の専門プロジェクトチームで制作した”最高”を実現させる「キラリノート」を用いて、心のケアを自分で行い、望む未来に進めるようにアシストしていきます。

 

キラリノートとは

2DAYセミナー

・ 認定講師のご案内

お問合せ