麻布十番『ナポレオンフィッシュ』 | *sakuraの『always with a smile』ブログ*

*sakuraの『always with a smile』ブログ*

日々の出来事やグルメを中心に、大好きなハワイの事などをUPしています♪

麻布十番の商店街にある「魚河津」を曲がって、すぐ隣のビルの2階にある中華料理のお店へ行ってきましたビックリマーク

中華料理といっても、中国の少数民族料理だそうで、発酵食材を使ったお料理があったりと、調理方法や食材は一般的な中華料理とは違ったお料理を提供するお店だそうです。


ナイフとフォークナイフとフォークビールナイフとフォークナイフとフォーク


*お通し*


バーニャカウダ
味は生姜味で、サッパリ音譜


*四川名物 よだれ鶏*




唐辛子と山椒が効いていて、旨味のある辛さです。
鶏肉は柔らかくて後を引く美味しさラブラブ


*本日の春巻き*


牡蠣の春巻き
味が付いてるとのことで、何も付けずに食べれました~。こちらは普通でした!


*山盛りパクチーサラダ 特製ゴマソースがけ*


パクチー好きにはたまらないほどの量で、これ美味しいですラブラブ
ドレッシングのゴマダレが、パクチーによく合います!


*貴州名物 黒わらび春雨の冷製*


味は麺つゆに近い味でした。
黒わらびの麺もツルツルで、お口直しにちょうど良いですラブラブ
パクチーサラダのパクチーを入れて食べたら、これが美味しかったです!


*茄子とひき肉の土鍋炒め*



土鍋でアツアツ!
ピリッと辛さもあり、とっても美味しくて、すごい速さで食べきってしまいましたにひひ


*カラスミと黄ニラの炒麺*


麺は太くボソボソした感じでした。
麺に対して黄ニラが倍以上あり、麺とニラを一緒に食べると平気なのですが、麺がすぐになくなってしまい、ニラだけになるとニラが辛くて、食べ過ぎて胃がムカムカしてしまいました~ガーン



中華料理店といっても、初めて食べるお料理が多くて、とっても楽しかったですニコニコ

他のお料理も食べてみたいな~

特に、ドクダミ炒飯が気になりますアップ

一緒に行った旦那さんは、よだれ鶏がとても気に入ったようで、
『よだれ鶏が食べたい!』と、何度も言っていますにひひ


店名にもあります、『ナポレオンフィッシュ』のお料理が有名なようで、予約しないとダメだそうです。

ナポレオンフィッシュは、香港や中国では高級食材として扱われているそうで、
こちらのお店では、沖縄で育った天然のナポレオンフィッシュを使用しているそうです。
量が多いようなので、複数人でお店へ行くときは食べてみたですねラブラブ