ちゃんと伝えようっと思って… | 巻いて楽し♪切ってウレシ♪飾り巻き寿司  きらり巻きべぇの巻き巻キッチン

巻いて楽し♪切ってウレシ♪飾り巻き寿司  きらり巻きべぇの巻き巻キッチン

宗像市内を中心に飾り巻き寿司教室を開催中。
切る前のドキドキ。できあがった時の感激がくせになる飾り巻き寿司。季節ごとの絵柄や楽しいモチーフが食卓を華やかにします。

最近お気に入りの本。
それは、これ!

{3AE22B3D-D5E3-4953-A4DB-D5BDBA6731C2:01}

お母さんの味。

いつも作っているオーソドックスな
お料理をもっときちんと作りたくて
買いました。

玉子焼きも、
おみそ汁も、
煮物も、
和え物も。
自分が得た知識の中で、きちんと作っているつもりです。

家族も喜んで食べてくれます。

でも、ふと、本当にこの味でいいのか~と思うこともありまして。


高校男子の息子もあと1年半すれば
おそらくひとり暮らし。

お母さんの味、こうだったよな~って
思い出してくれるといいなぁ…と思って
基本を見直すことにしました。


当たり前を丁寧にきちんと作る。

意外と手抜きしていたことや、
新たな発見もありますね~。


昨日のおはぎも、この本のレシピ。
季節の味も手づくりを味わってほしいなかぁ…と。

{A5CA62C6-1FA4-4F67-B03B-978362FAF980:01}

昨夜は釣ったイカを頂いたのでので、
息子に捌いてもらいました。

YouTubeでやり方を探りながら。

{A488B471-8694-4CD0-8B35-A9A0872FA169:01}



初めてなのに、私よりうまい!
キレイ!

{BFA168F1-02A1-481C-90C4-B8384A08774C:01}


墨袋も破くことなく。

{DC8CA665-73BF-4F7B-B81B-42649E2221C0:01}

途中には、口すげぇ~って
もはや、理科の解剖のようでしたが。

{64A5E83F-A81D-4AA2-BE21-C03831365671:01}

捌いたイカは4ハイ。
七輪で焼いて食べました~!

たまには、こんな時間も必要ですね~。