保存温度変更日のラベルの謎?!イワシ美味しかった! | 山梨県甲州市の音楽教室 キラリ塾(ジャズピアノ、コントラバス、ギター)

保存温度変更日のラベルの謎?!イワシ美味しかった!

山梨県甲州市でジャズピアノ教室を主宰している
三枝数也です。

今日は音楽ネタではないです。

保存温度変更日のラベルの話です!
先日、ロピア(甲府駅の近くにあるスーパー)で
イワシを購入して、めちゃくちゃ美味しくて
(今まで生きてきた中で1番うまい!)

で、このイワシに『保存温度変更日』のラベルが
貼られているんですが、
私自身、今日までこのラベルの意味を
よく理解してませんでした。

今朝、このイワシを食べていてひらめいて!
やっとこのラベルの謎を理解することが
できました!!!

果たして、
このラベルの意味を正しく理解できる人は
何人いるでしょうか?
また、この商品を購入してから正しく保存できる人はどのくらいいるのでしょうか?




↓こちら



もし分かった方は、コメント欄にコメントを

お願い致します。


答えは次回のブログにて。


つづく


ーーーー

『体験レッスン』のお申込み、


『お問い合わせ』は↓


zoomやLINE、Skypeなどを

使ったレッスンも行っております。

★お申し込みは
 こちらまで!


キラリ塾
山梨県甲州市塩山熊野282-4


お問い合わせ
090-8317-9459
担当 三枝数也