こんにちは!
今回のブログ担当はなじま店なかおです
コロナ第8波もようやく落ち着いてきましたが、
連日飛び交う花粉でまだまだマスクは手放せませんねッ
とはいえ、せっかくの休みの日に、
ずーっと家とパルデア地方を往復するわけにもいかないので、、
先日、こどもを連れて、糸島にいちごがりにいってきましたー












こんにちは!
今回のブログ担当はなじま店なかおです
コロナ第8波もようやく落ち着いてきましたが、
連日飛び交う花粉でまだまだマスクは手放せませんねッ
とはいえ、せっかくの休みの日に、
ずーっと家とパルデア地方を往復するわけにもいかないので、、
先日、こどもを連れて、糸島にいちごがりにいってきましたー
こんにちは!きらり薬局久留米店です
まだまだ寒さが続きますが、日中などは暖かな日差しが降り注ぎ春の兆しも感じられるようになりましたね
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
昨年のことですが、久留米店ではとてもHAPPY
な出来事がありました。
当店スタッフ髙森が11月に結婚式を挙げ、他店の方のご協力もあり久留米店スタッフも全員参加でお祝いすることができたのです
コロナ禍が続き、ぎりぎりまで参加できるかどうかみんなで悩んでいましたが、ちょうど感染者数も落ち着いている時期ということもあり、無事にスタッフみんなでこのおめでたい日を祝うことができました
満を持して迎えた結婚式当日は、11月とは思えないくらいの晴天で、ヨーロッパを思わせる白亜の建物がそびえる青空にバルーンが映えるとても素敵な結婚式で、たくさんの幸せのおすそ分けをいただきました
今年もスタッフの一人が結婚式を挙げる予定とのことで、スタッフみんなでまた素敵な式に参加させてもらえるとワクワクしています。
コロナ禍でたくさんの我慢や心配も多くある中、こういった幸せな出来事をスタッフみんなで大切にして楽しく頑張っていきたいなと思います
以上、久留米店の原田でした。
こんにちは、きらり薬局大野城店です
大野城店では春日に新設された施設の準備を頑張って行っています。
その新規施設、住宅型有料老人ホーム「プライマリケアホームひゅうが春日ちくし台」が、
今日1月13日にオープンしましたのでこれから頑張っていこうと思います!
興味のある方は下記リンクから閲覧下さい
さて、今回は筑前町へ出かけた際に発見したものについて少しお話ししようと思います
たまたま用事があり筑前町の方へ向かっていたのですが、その際にとある巨大な物体を発見しました
それが何かというと・・・
藁でできた巨大な恐竜「ティラノサウルス」です!!
調べたところ今年で8回目の開催のようで、毎年ゴジラや龍、零戦などを藁で作っているようなのです
時期としては11月~1月下旬まで展示されているようです。
また、今回は終了しておりますが12月までの間は「5」につく日には夕暮れ時から夜間ライトアップも行っているようです。
昼間とは違う見え方になっておりますので、興味がある方はいかれてみてください
展示場所:筑前町安の里公園ふれあいファーム
展示されている場所から車で少し行ったところに菓蔵屋という和菓子のお店があるのですが、そこで作られている「いちご大福」がいちごが丸々入っていて、とても食べ応えもあり美味しいのでついでに行かれてみてもいいかもしれません
大福もチーズや栗、カフェオレなどいろいろな味があるので食べ比べてみてもいいかと思います!
ちなみにいちご大福は期間限定ですのでお早めに