昨日は 真琴体験会・・・小諸。


 自分は 体験会に行かないで 真琴を購入 (迎えたと言っていいかな)


 なので、 出沼さんとは お電話で話したことあるけど・・・


    ぜひ 逢ってみたいし、他の真琴も体験したい。


    後 チューニングで わかんないことあるので きいてみたいなと。(笑)


    今頃ですか・・・?


    主催してくださった 花音さん、本当にありがとうございます。



自分は少し早く行ったので・・・


 出沼さんと ごあいさつして。


 お話を・・・  素敵な方でした。   逢えて嬉しい・・・


   体験会がはじまり。


  真琴のできたお話とか 経過。体験など・・・


  ワクワクで 盛りだくさんな会でしたね。


    真琴の良さ、素晴らしさを・・・再認識いたしました。



 皆さんが それぞれ真琴の体験をしてる時間に、チューニングの説明を。


  受けまして、うーん。   そうなってるんだと、少し納得 (まだ この段階で)


  まあ わかんないって 言いながら。


  友だちや 知り合った皆さんに 真琴を紹介していた私ですので。


    ごめんなさいの世界ですね。


    あれは 雅音階では ありません・・・


   この場を借りて あやまります。

   

   でも 真琴の調べには 変わりないですで 許して下さいませ・・・


   あれは 私のオリジナルでって 事になりますかね。  (笑)



   真ん中に横になって まわりで真琴を奏でるって 体験をしたんですが


        (順番に )



   みなさんの感想が凄かったです。


   この世じゃないエネルギーが バイブレーションできてます。


   お花畑にいます・・・


   音が中心に入ってくる。


   高い波調の音が出ていた。


   寝てしまった・・・


   天使が弾いてる。




みんないっしょに フライのブログ-2013.8.26.4

真琴を体の上に 置いて・・・


みんないっしょに フライのブログ-2013.8.26.5

指で奏でるのとは 違う感じで。


みんないっしょに フライのブログ-2013.8.26.6

外へお借りして 弾いてみました。