こんばんは♪

今朝は山形花笠に見送られ、古窯を出ました。




朝食


ビュッフェスタイルでした。



ビュッフェだし巻きたまごを目の前で焼いてもらうのは初めてでした。

スクランブルエッグやオムレツを焼いてもらうことが多いかな。



かみのやま温泉駅前にあるかみのやまシューへ




焼きたて上山秀を購入



ふるさと納税で、ココのシュークリームは食べたことありますが、焼きたてを食べたくて。



すぐに食べました。サクサクで美味しい😋



道の駅鳥海


美味しそうな物がなかったので、息子と別場所で遅めのランチにしようかと相談していましたが、夫がお腹がすいたからここで食べると焼魚などと定食をたっぷり食べ始めました。

私と息子も仕方なく軽めに食べることにショボーン

ほんと気が合わないわ💢



食後、丸池様へ


水が綺麗🤩



神秘的な雰囲気でした。




山居倉庫



おしんのロケーション舞台になったとか。

おしん、知らないのでよくわからなかったです。



月山筍

昨日、話題にのぼりました。



みなと市場で昼食を食べたかったのですが、夫は満腹。

時間も遅かったので、閉まっているお店があったり、売り切れも多かったです。


昼食はやめて、ジェラートを食べにいくことにしました。



酒田まつりで盛り上がっていました。




キャラメル・ミルク

ブルーベリーチーズケーキ・モアレチョコレート

美味しかったです。



今日の宿泊はSUIDEN TERRASSE



坂茂氏設計の水田に浮かぶ木造ホテルです。




おしゃれな造りで若い人に人気なのがわかります。


ゆったり読書したり非日常を楽しめるホテルです。



稲穂🌾の時期も素敵だとオススメされましたが、きらり家にはあまりささらないホテルでした。



息子がサプライズでバースディケーキを用意してくれてました🎂


嬉しいですね☺️