こなつです
先週末はまるで同じ
症状で二人が助けを
求めてきました

違いのわかる介護主任と
調理主任の二人
介護主任の方は
食事伝票を持って来ながら
お願い!と
肩甲骨に穴があいた
みたいに痛い

のだそうです
調理主任は珍しく
痛くて死にそう
助けてください

痛すぎて笑いが出る

だそうで、まぁ
二人ともいつもと同じ
施術をするんですが

変えるのは
アプローチの順番かな
その人によってとか
痛みによって変えてます
最近は腕のねじれを
真っ直ぐにしてから
肩甲骨をほぐす事が
多いですね
二日続けていると
短時間でも肩甲骨周りの
解れるスピードと
体の暖まり方が
格段に違うようです

二人とも腕が楽に
上がるようになり
体を反らす事が
楽々できるように
なりましたよ
錆びついていた肩甲骨の
錆が取れたと喜ばれました

Android携帯からの投稿