こなつです
今日は職場の仲間とBBQ
仲間の子供と約束したおやつ
この中身は何だと思いますか?
ジュースと思った人はハズレ~

中身は~
フルフルなゼリー

水を使わないので
ジュースそのままの味

硬さはフルーチェより
ほんの少しかたいくらい
スプーンでもフルフルを
楽しめますが
太めのストローで
飲むこともできます
普通のジュースを少し
入れるとストローで
飲みやすくなります
今日はこの三色を
プラスチックカップ
に重ねて入れたら
色がきれいで子供達にも
ママ達にも好評でした
作り方 (小鍋使用)
ジュース 1L
ゼラチン 10g
ジュースはパックから
鍋に200mlくらいあける
ゼラチンをダマにならないように
鍋に広げるように
振り入れます
火加減は中火くらいで
ゼラチンを煮溶かします
沸騰させてしまうと
臭いが出てくるので
沸騰させないように
混ぜながらゼラチンが
溶けたら火を止めます
※ ここまでの手順は
レンジでもできます
ゼラチンが溶けたら
鍋の中ににパックに残っている
ジュースを静かに
混ぜながら加えていきます
鍋に入っているジュースと
同じ位の量が入ったら
ゼラチンの塊がないのを
確認してゼリー液の出来上がり
鍋のなかのゼリー液を
パックの中に戻して
パックの開いた所を
しっかり抑えて
ゼリー液とパックの中の
ジュースが混ざるように
振ります(こぼれないように)
冷蔵庫にパックのまま入れて
冷やします
かたまったら
スプーンでパックから
かき出して食べたり
飲んだり

簡単に作れるので
おやつにぴったりです
お試しを~
Android携帯からの投稿