こんにちは。
キララの「食」担当、豆料理研究家の大西くみです。
心と体と魂の健康づくりを楽しむコミュニティのキララから、健康に深く関わっている私たちの「食」について発信をしていこうと思います。
私は料理をすることが大好きです
私が作った料理やお菓子で、食べた方が喜んで下さることが私の喜びです。
若い頃はいろんなジャンルの料理を作っていましたが、出産、子育てを経験して、私たちの体に本当に必要なごはん、いわゆる「まごはやさしい」が基本の食を大切にしたい、と感じるようになりました。
それは私たちがご先祖様から受け継いできた命や自然を、次の世代、その次の世代に繋げていくことが今を生きる私たちの大きなミッションなのでは、と思ったからです。
命をつないでいくための食事は「ハレとケ」でいえば「ケ」、毎日の食事こそが大切だと思うのです。
(ハレは祭礼や年中行事などを行う日、ケは普段通りの日常のことで、古来より日本人は日常と非日常を使い分けていました)
そして、私は「まごはやさしい」の中でも特に「豆料理」を得意としています。
小さな一粒一粒にエネルギーと栄養がぎゅっとつまったお豆たち。このブログでは私の大好きな豆を使ったいろんな料理やお菓子もご紹介していきたいと思っています。
ちなみに「まごはやさしい」とは、
ま=まめ
ご=ごま
は=わかめ(海藻)
や=野菜
さ=さかな
し=しいたけ(きのこ)
い=いも
のこと、これらは健康な食生活に役立つ、和の食材の頭文字を覚えやすく語呂合わせにしたものです。
和食は世界に誇る健康食、シンプルな和食で身体の軸を整えていきましょう!